カズージョ
上述したように、将来リストラの可能性が高いかもしれません。
新しい業務を覚えようとしていますが、成果を上げられていません。
指導が不十分なことも理由の一つです。
恐らく新しい業務を覚える前に退職することになるでしょう。
私はそれ自体には何の不満もありません。
わずかな不満を挙げるならば、働き時間が長い従業員の給与が高いという点です。
これは古臭い考え方だと思います。
皆勤手当が存在しており、生産性が低い従業員にも支払われています。
このことから、生産性の低い従業員に対する評価が行われていないと言えます。