株式会社 クラウディア
ブライダル関連事業(婚礼衣裳の販売及びレンタル、式場運営、ブライダル美容、ブライダル撮影)
詳細情報
- 代表者
- 山田清志
- 郵便番号
- 6150031
- 所在地
- 京都府京都市右京区西院高田町34番地
- 電話番号
- 075-315-2345
- 設立年月
- 1976年12月
- 企業URL
- https://www.kuraudia.holdings/company/kcs_summary.html
- 業界
- 冠婚葬祭
- 主業種
- 婦人・子供服卸売業
- 従業種
- 結婚式場業
- 従業員数
- 3,000万円
- 主な株主
- 倉 正治,クラエンタープライズ,クラウディア,丸文,ドイチェ バンク アーゲー ロ
- 主な仕入先
- 青島瑪莎礼服有限公司
- 主な販売先
- クラウディアコスチュームサービス,ベルコ,セレマ
- 資本金(千円)
- 1071000
- 事業所数
- 5
- 株式公開
- あり
- 資本金
- 3,000万円
- 売上高
- 2023年度76.79億円
- 経営利益
- 2023年度3.55億円
- 純利益
- 2023年度2.65億円
- 資産合計
- 2023年度40.16億円
- 株主資本
- 2023年度8.45億円
- 経常利益率
- 2023年度4.62%
- 売上伸び率
- 2023年度20.83%
- 平均昇給頻度
- 2年に1回
レビュー
ぐっちゃ
制度としては産休、育休などありましたが実際は土日は仕事で、配属先によっては夜8時、9時まで働くことも普通です。
結婚後や出産後の方々が辞めていくため、職場内の平均年齢はかなり若い印象を受けます。
特にチーフや店長などの上司は子供がいないケースが多く、保育園利用している場合もあります。
そこで、ママ社員に寄り添ったシフトを導入するなど、より柔軟な対応が必要だと感じました。
せろり
結婚式の手配は明るく楽しい仕事です。
お客様と一緒にどんなお式にするか、どんなウェディングドレスを選ぶか考えて作り上げるのが楽しいです。
お式が無事に終わり、感謝の言葉をいただくと感動して涙が溢れることもあります。
えむ
パワハラやいじめがあり、最悪な職場環境です。
仕事を教えてもらえなかったり、罵声を浴びせられたり、無視は日常茶飯事です。
陰湿さもありました。
無理矢理飲み会に参加させられ、暴言を浴びせられ、涙しながら帰ることもありました。
また、支払われた額が少なかったり金銭的負担もありました。
このような不当な状況の中で働くことは困難であり、全体的な職場環境改善が求められます。
あ・ず・き
子供が小学校に上がるときには土日が休みの仕事を考えています。
現在は保育園のため親の都合で休むことは可能ですが、小学校になったら頻繁に休むことは不可能になるため、子供との時間を大切にしたいと思っています。
学校から帰ってきたら家にいてあげたいです。
レビューを投稿
