ふさみ
布に染める絵をスキャナーで読み込んで、データを仕上げて現場に渡す仕事は、可愛いキャラクターもある時もあり、やりがいがありました。
また、専用の部屋を用意してもらえ、出来上がった物を上司に見せに行って許可をもらえるので、自分と上司のチェックで安心して仕事ができました。
布に染める絵をスキャナーで読み込んで、データを仕上げて現場に渡す仕事は、可愛いキャラクターもある時もあり、やりがいがありました。
また、専用の部屋を用意してもらえ、出来上がった物を上司に見せに行って許可をもらえるので、自分と上司のチェックで安心して仕事ができました。
準社員から正社員に昇格できなかった多くの人がいました。
ボーナスも数万円程度で、正社員になっても残業が少なければ給与も厳しいと感じました。
有給休暇を取る際には病院へ行った証明書が必要で、他の理由では有給を申請することができませんでした。
また、1日分の有給を取ろうとしても半日しか休めず、土曜日の休みは前日までわからないため友人との予定が立てられませんでした。
仕事をしないと工場従業員に迷惑がかかるため、仕事優先で動くしかありませんでした。
上司は差し入れをしてくれ、気を配ってくれ、他の部署の人も差し入れがあり、毎日おやつがあった。
いい雰囲気だった。
個室を用意してくれたので、リラックスして仕事ができた。
上司からの気遣いと同僚からの協力に感謝しながら、毎日楽しく仕事ができました。
そして、専用の個室でリラックスした状態で作業することができ、効率もグッと上がりました。
土日祝は絶対お休みなので、プライベートもしっかりと充実させることができました。
残業は多少ありましたが、毎日ではなく忙しくなるという時期があることは事前に分かっていたので、予定を立てやすかったです。
みんなで協力して取り組む雰囲気だったので、一人で頑張らなければならないという状況は避けられました。
全従業員に社長から会見があると言われ、急な発表に驚いた。
経営状況の悪化から染色業界から撤退することが決定されたが、組合長も知らされていなかったようだ。
真偽は不明だが、突然の情報に困惑している。