株式会社 ヒダカヤ

3.6 (8件のレビュー)

小売業(スーパーマーケット)

詳細情報

代表者
川端慎治
郵便番号
6408341
所在地
和歌山県和歌山市黒田127番地の5
電話番号
073-475-2231
設立年月
1965年3月
企業URL
http://hidakaya.co.jp/
業界
小売
主業種
各種商品小売業(スーパーストア業)
従業種
一般食堂
従業員数
2,000万円
主な株主
川端 隆,川端 富子
主な仕入先
藤崎商店,旭食品,神戸物産,かね増青果,丸吉中央青果
主な販売先
一般顧客
資本金(千円)
20000
事業所数
9
株式公開
あり
資本金
2,000万円
売上高
2023年度113.26億円
売上伸び率
2023年度-2.36%

レビュー

けーくん

1年前

この業界は人手不足が常態化しており、拘束時間も長くて疲れることが多いです。
週休2日も難しい繁忙期には、さらに早出や休日の出勤を余儀なくされることもあります。
肉体労働であるため、一度帰宅すればほとんど何もすることができません。

きゃっとぅ~ん

1年前

労働時間や休暇などのワークライフバランスは、実際に働く作業場の人員状況に大きく左右されます。
潤っていれば週に2回休むことも可能です。

ゆあ

3年前

レジ業務と品出しはチームで行いますが、
中にはうまくレジをこなせない人もいますし、
包装などを無視する人もいます。
全員ができることかもしれませんが、
効率的にレジを進めたいならば、品出しをしている人に
他の対応をお願いしたいと感じます。

☆ナオ☆

3年前

レジ業務は大変ですが、お客様との関わりが多く、ありがとうと言われると嬉しいです。
お客様に感謝されると、さらに頑張ろうと思います。

quadrifoglio

4年前

特にギャップはなく、お客様個々の接客が長かった職場でした。
売り場作りや補充に苦労しましたし、イェスマンが好かれる傾向がありました。

kuta

4年前

男女の差は特になく、扱い的に同じだと思います。
女性でもやる気があればどんどん認めてもらえますし、産休などもしっかり取得できます。

ベニーちゃん

4年前

今は週休2日ですので、きちんと休みが取れると思います。
だいたい固定しながら休めるので、予定も決めやすいかと思います。

まもる君

4年前

給料の差は男子と異なり、少し安いと感じます。
キャリアアップも難しいです。
産休後も復帰できますが、同じ店舗や立ち位置に戻ることになります。

レビューを投稿