石光商事 株式会社

3.6 (8件のレビュー)

食品専門商社
<事業内容>
1.各国産コーヒー豆、ココア、紅茶、香料、酒類、食料品、喫茶・レストラン用品、雑貨及び装飾品、インスタントコーヒーの直輸入、製造、加工及びその販売、並びに食品加工用機械・器具の直輸入及びその販売。
2. 酒類、機械・器具、雑貨、食料品、菓子、紙製品の直輸出入及びその販売。
3. 前 1・2号に記載する商品の仲介貿易。
4. 機械設備及びその附帯工事

詳細情報

代表者
石脇智広
郵便番号
6570856
所在地
兵庫県神戸市灘区岩屋南町4番40号
電話番号
078-861-7791
設立年月
1951年5月
創業年月
1906年7月
企業URL
https://www.ishimitsu.co.jp/
業界
商社
主業種
コーヒー・茶類卸売業
従業種
缶詰・瓶詰食品卸売業(気密容器入りのもの)
従業員数
6億2,300万円
主な株主
従業員持株会,石光商事,三井住友銀行,石光 輝男,駒澤 孝江
主な仕入先
三菱商事,エム・シーシー食品,イーコムジャパン,森永乳業
主な販売先
日本生活協同組合連合会,西原商会
資本金(千円)
623200
事業所数
4
株式公開
あり
上場市場名
スタンダード市場 上場市場名 データ提供元:東京証券取引所
資本金
6億2,300万円
株式/株価
石光商事(株)【2750】
売上高
2023年度511.24億円
営業利益
2023年度5.31億円
経営利益
2023年度7.12億円
純利益
2023年度5.38億円
資産合計
2023年度260.01億円
株主資本
2023年度63.19億円
営業利益率
2023年度1.04%
経常利益率
2023年度1.39%
売上伸び率
2023年度24.77%
平均年収
607万円
平均年齢
42.3歳

レビュー

凹ちゃん

3年前

食品の受発注業務を行っており、商品に馴染みがあるため覚えやすいです。
スーパーや知名度の高い企業に卸しているので、実際に商品を見つけると楽しいです。

エミネム

4年前

社員の残業時間の差が大きく、会社が改善しようという姿勢は見受けられません。
私は残業しないと仕事が終わらない状況で将来を考えた時にもっと私生活を充実させる時間が欲しいと感じたので退職を考えました。

ももも

4年前

積極的にオフィスにとらわれない働き方を取り組んでいます。
コロナウイルスが収束した後も、続ける予定です。

ボブマル

4年前

新卒から嘱託社員まで所属しているため、年齢層は幅広いと考えられます。
社内の雰囲気には、程よい緩さがあり、社員同士の距離感が近いです。

50名山

4年前

コーヒーと食品の販売をメインに、海外から輸入して国内で販売しています。
コーヒーについては生豆を海外から調達し、東西の自社工場で焙煎、粉砕、パックして販売しています。
食材は主に海外から調達し、昼食などの業務ルートで販売しています。
また、メーカー機能、問屋機能、そして国内調達した製品を海外向けに輸出する商社機能も兼ね備えています。

shize

4年前

職務が細分化され、カテゴリーごとに独立しており、連携が取れていないことがある。
コーヒーについては低利益で大量販売する営業展開が見られる傾向がある。

西出

4年前

残業がないので、仕事も家事も両立できて良かったです。
会社が都心部にあるから帰りに買い物できるのも便利です。

東西南北

4年前

コロナの影響で開催が難しいものとなったが、年に1回程度自社製品の勉強会があった。
正社員は介護研修を受けており、役立つ人もいると思います。

レビューを投稿