社会福祉法人 陽気会

3.3 (6件のレビュー)

詳細情報

代表者
松端 利昌
郵便番号
6511313
所在地
兵庫県神戸市北区有野中町2丁目5番19号
電話番号
078-981-7271
設立年月
1960年1月
創業年月
1958年9月
企業URL
http://youkikai.or.jp/
業界
医療・福祉
主業種
知的障害者福祉事業
従業員数
16億9,100万円
主な仕入先
当用買い
主な販売先
入所者ほか
資本金(千円)
1691113
株式公開
あり
資本金
16億9,100万円

レビュー

まりけん

1年前

処遇改善手当は年3回支給され、内2回は賞与と同時に振込まれるため、一度にまとまった額が受け取れます。ただし、月給の水準は充分でない印象を受けます。
通勤手当と住宅手当は合わせて上限3万円です。
昇給は棒給表に基づいて行われますが、その判断基準に関する説明はありませんので不透明です。

JS

1年前

・評価基準は不明で、理事長の一存で全てが行われる状況です。
人事考課シートも記入や提出が求められず機能していないため、意向調査に回答してもフィードバックが得られません。

よこ

3年前

主に知的障害の利用者の生活支援を行っています。
対人援助の仕事は正解がないため、常に試行錯誤してより良い支援を目指すことが重要です。
毎日を学びの機会と捉えることで、やりがいを感じることができます。

ハイド

3年前

向上心を持っていることが前提。
残念ながら、そうでない人もいる。
個々のスキルアップだけでなく、全体的な意識改革が必要だと考える。
不満を言うだけでなく、改善に取り組むことが重要だ。

KOUKI

3年前

専門職や社会人としての意識が低い方々が目立ち、現場全体の改善が進まない状況が見受けられます。
設備は古く、整理整頓もされておらず、職場全体が清潔ではありません。
掃除や片付けをしても再び散らかってしまう状況が続いています。

どらぽん

3年前

住宅手当と通勤手当は上限3万円です。
処遇改善手当は年3回に分けて支給されるため、月収は低いものの年収は悪くありません。
夜勤手当は五千円である一方、宿直手当は三千円と差があります。

レビューを投稿