ウシオ精工 株式会社

3.5 (7件のレビュー)

自動車用電装部品、電気部品の製造(プラスチック射出成形)

詳細情報

代表者
谷口守男
郵便番号
6792203
所在地
兵庫県神崎郡福崎町南田原696番地
電話番号
0790-22-1089
設立年月
1962年3月
企業URL
http://ushioseiko.com/
業界
メーカー
主業種
工業用プラスチック製品製造業(加工業を除く)
従業員数
3,700万円
主な株主
牛尾 哲也,谷口 守男,牛尾 翠
主な仕入先
三菱電機,トッパンプラスチック,森村商事,オムロン,IDEC
主な販売先
三菱電機,オムロン,トッパンプラスチック,デービー精工
資本金(千円)
37000
事業所数
2
株式公開
あり
資本金
3,700万円

レビュー

みんこ

2年前

パートや派遣社員でもステップアップがあればいいと思います。
研修やキャリアアップはやはり社員さんしかなく、さまざまな経験を積んで成長したかったです。
パートや派遣社員から社員になれるチャンスもなかったのが残念でした。

ちょこまま

2年前

派遣社員は一定期間しか勤務できず、期間が来れば退社する流れです。
将来的に社員になるチャンスがあればいいと思います。

torako

2年前

産休や育休は取りにくいと思います。
パートや派遣社員が多いので、彼らも産休などを取れる仕組みがあるとありがたいです。

蝶ちゃん

2年前

社員の方は産休など取りやすいと思います。
しかし、産後復帰される方が少なかったですが、女性にとってありがたい制度だと感じます。

ヤマグチ

3年前

担当上司が現場にあまり来ないため、ストレスを感じることはありませんでした。
ただ、設備トラブルが生じた際には、迅速な対応を期待しましたが、実際には担当上司がすぐに駆けつけてくれなかったため、苦労しました。

ikura

3年前

大学時代に1日バイトとして工場で働いたことがあります。
その仕事を通じて、仕事の大切さを実感しました。
仕事内容は、車のダイナモ部品の製造でした。
朝8時半から17時まで定時で、残業はありませんでした。
同じ作業を繰り返す仕事だったので、コツコツと取り組むのが好きな私にとってはうってつけの仕事でした。

ぼう

3年前

特に困った事、不満だった事はありませんが私が週末に働いていた時、会社の従業員が少なかったことがありました。
トラブルが起きた場合、対応してもらえる人がいないことが多く、自分で問題を解決する必要がありました。
その当時は気づかなかったけれど、もし何かが起きた際に誰かが助けに来てくれるか心配になります。

レビューを投稿