株式会社 主婦の店赤穂店

3.7 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
黒金伸夫
郵便番号
6780239
所在地
兵庫県赤穂市加里屋46番地の2
電話番号
0791-42-5678
設立年月
1962年8月
企業URL
http://www.akoshufu.co.jp/
業界
小売
主業種
各種商品小売業(スーパーストア業)
従業員数
9,100万円
主な株主
黒金 伸夫,主婦の店赤穂店,江村 栄司
主な仕入先
関西シジシー,日本アクセス,ハリマ共和物産,山崎製パン
主な販売先
一般店頭顧客
資本金(千円)
91000
事業所数
6
株式公開
あり
資本金
9,100万円
純利益
2021年度7098.50万円
資産合計
2021年度24.11億円
利益余剰金
2021年度17.69億円

レビュー

ぼんたろ

2年前

近くのお店で働いていたので、自転車で通勤することができました。
日配部門では牛乳や練り物などを陳列する仕事をしていました。
仕事は簡単で、商品が少なくなるとバックヤードから品物を持ってきて、日付順に並べ直すだけでした。
上司は優しい人で、重いものは率先して出してくれました。
当時、ヤクルトの配達員が商品を届けてくれて、営業時間終了後に親しくなったので、ヤクルトの景品を貰うことができました。
他のスタッフもみんな親切で、働きやすい環境でした。

yatchan

2年前

同じ日配でパンだけの方がおり、こちらは軽くて寒くないため、時給が同じでも不満がありました。先に働いているというだけで、それぞれの持ち場が決まってしまうのです。
バックヤードも冷蔵庫から商品を出す作業で寒かったですね。

まるふく

2年前

日配で頑張っていた結果、3カ月後に時給が10円上がりました。
当時はエプロンをかけて仕事をしていましたが、それは支給されました。

さとこ

3年前

特売日が忙しく、大変でした。
基本的に土日や祝日は出勤で、連休も取りにくいのでプライベートで旅行などするのが難しいです。
特に発注業務担当になると毎日の動きを見て発注する必要があるため、連休を取ることが難しかったです。

アニー

3年前

常連のお客様との関わり方がやりがいに満ちていた。
店内でのお買い物や帰宅時のサポートを通じて、お年寄りに親身になって接する姿勢に感銘を受け、このお店は本当に素晴らしいと思った。

かなちゃん

3年前

女性社員が多く、働きやすい環境だと思います。
女性でも役職の立場についている方が多いので、昇進の機会もありやる気が出ます。

3年前

とても厳しい教育係の方がいて、店内や同僚の前で怒られることも多かった。
お客様に心配されることもあった。
厳しい先輩がいて、周囲から注意されることもしばしばだった。
お客さんに心配されることもあった。

レビューを投稿