医療法人 伯鳳会

3.4 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
古城資久
郵便番号
6780241
所在地
兵庫県赤穂市惣門町52番地の6
電話番号
0791-45-1111
設立年月
1970年4月
創業年月
1962年2月
業界
医療・福祉
主業種
一般病院
従業種
老人保健施設
従業員数
112億900万円
主な仕入先
メディセオ,アルフレッサ,祐本医科器械,やよい,カワニシ
主な販売先
一般患者
資本金(千円)
11209191
事業所数
18
株式公開
あり
資本金
112億900万円
売上高
2023年度299.26億円
売上伸び率
2023年度3.89%

レビュー

きっく

2年前

残業は自身の仕事の遅さによるものだが、残業代が出ないため、残業することに葛藤を感じる。
また、定時に帰ると努力していないという印象を持たれることもあるため、難しい状況である。
求められる年収は高いが、ボーナスの支給時期が変則的であり、手元に残る金額は2/3以下になっている場合もある。
ボーナスの査定は目標達成度に応じて決まるとされているが、実際には上司の好みに左右される印象が強い。
媚売りが重要視される職場かもしれない。

まみか

3年前

有給は理由を言っても取得が難しい状況です。
ある人が熱で休んだ後、有給で振り替えようとした際に上司から勝手にするなと言われてしまったそうです。
パワハラの可能性も考えられます。
会社では有給取得が月間7日までと決められており、割合も制限されているため、競争が激しくなっています。
また、新規で有給を申請しても、他の月の分を振り替える必要があります。
この状況は労働環境として問題があると言えるかもしれません。

たーにー

3年前

医療現場はやりがいがあります。
災害関連に力を入れており、その方面に興味がある人にとって良い現場です。

たまりん

3年前

診療科が豊富なため自分の興味ある課に移動希望を伝えるなど、キャリアは積んでいけると考えます。
ただし、希望が通るまでに1年以上かかることもあります。
人気がある科では他の人が移動するため、自分の順番が回ってこない場合もあります。

9A.

3年前

部署によるが、現在働いている部署は人間関係が良好で風通しが良い。
新人からベテランまで満遍なく活躍しており、皆が自由に発言や行動ができる環境だと感じます。

マルちゃん

4年前

基本給は高い方だと思います。年2回の賞与以外にも、少額ですが臨時賞与もあります。介護福祉士や看護助手であれば手当てが頂けるようです。資格を有していない方でも、看護助手であればいい給料が頂けると聞きました。
------------
給与は高く、年に2回の賞与に加えて臨時ボーナスも支給されます。特に介護福祉士や看護助手には手当があり、資格のない人でも看護助手で働けば良い給料を得られるそうです。

りこじん

4年前

部署によっては、女性ばかりの職場での入職者が長く続けるのが難しい環境もあります。
特定のスタッフグループの影響力が強いため、新規スタッフにとって馴染みづらい感じもします。
全ての部署で、数年間で多くのスタッフが退職していく傾向が見られます。

レビューを投稿