株式会社 がまかつ
釣具、アパレルの企画・製造・販売
詳細情報
- 代表者
- 藤井治幸
- 郵便番号
- 6770014
- 所在地
- 兵庫県西脇市郷瀬町417番地
- 電話番号
- 0795-22-5891
- 設立年月
- 1978年11月
- 企業URL
- https://www.gamakatsu.co.jp/
- 業界
- メーカー
- 主業種
- 運動用具製造業
- 従業種
- その他の衣服・身の回り品卸売業
- 従業員数
- 5,000万円
- 主な株主
- 藤井 敏孝,藤井 治幸
- 主な仕入先
- 富士工業,トクセン工業,東レ,東レアルファート,自重堂
- 主な販売先
- Gamakatsu PTE Ltd.
- 資本金(千円)
- 50000
- 事業所数
- 1
- 株式公開
- あり
- 資本金
- 5,000万円
- 純利益
- 2023年度5.36億円
- 資産合計
- 2023年度203.57億円
- 利益余剰金
- 2023年度192.57億円
レビュー
裕ちゃん
田舎なので体調不良や個人的な用事などは休みを取ったり早退など快く承諾してもらえるところはいいと思います。
驚いたのは会社の飲み会の翌日に二日酔いで休む社員さんが多かったことです。
その他、畑をやっている社員さんが「畑なので休みます」と言う場面もありました。
ストレスを与えずに適切な対応がされている点は素晴らしいと感じました。
さくらパパ
プライベートな場所への立ち入りが過ぎるので、休日であっても監視されているようなところはすごく気になります。
どこへ行ってた、誰と一緒にいたなど、そういうことを見ても黙っている方が良いと思います。
車の購入なども、値段を聞くのは無理だと感じます。
このような行動は地域によって異なるかもしれませんが、私個人としては許せない部分です。
ふのり
基本的に本人に任せてもらえるためやりがいはかなりあると思います。上司から助言していただけるので毎日リズムが付きます。
レジャー系道具のメーカーなので会社の雰囲気は明るく、いろいろな部署の方々の助言も力になります。普段からコミュニケーションを取り、社内でアンテナを張り巡らせるのがポイントです。
まんやま
特に成果をあげなくても年功序列で収入が上がっていくので、無難に在社さえしていれば困ることはない。
経営者は二代目であるが、優れた一代目とのスキルギャップが大きく、社員を切磋琢磨する能力がないので社員の欠点やミスを非難することもないので、向上心のない方には居心地の良い会社だと言える。
解答:
成果を上げなくても昇進し続けるため、勤務すれば安定した生活が送れる。
経営者は2代目であり、前任者と比べてスキル差が大きいため、部下を鼓舞する力が不足しており、失敗や欠点を指摘することも少ない。
そのため、向上心のない人にとっては適した職場だろう。
まさちゃん47
有能な人材が入社しても、経営者のスキル不足から適切な説明をしても理解されにくい状況。
業界全体の悪化の中で相対的にはまともな経営だが、数年後に難局が迫っている可能性が高い。
レビューを投稿
