ファースト住建 株式会社
詳細情報
- 代表者
- 中島雄司
- 郵便番号
- 6600892
- 所在地
- 兵庫県尼崎市東難波町5丁目6番9号
- 電話番号
- 06-4868-5066
- 設立年月
- 1999年7月
- 企業URL
- https://www.f-juken.co.jp/
- 業界
- 不動産
- 主業種
- 建物売買業
- 従業種
- 建築工事業(木造建築工事業を除く)
- 従業員数
- 15億8,400万円
- 主な株主
- 中島興産,伏見管理サービス,ビービーエイチ フォー フィデ,中島 雄司,五十嵐 幸造
- 主な仕入先
- 一般地権者,通商,ファーストウッド,YKK AP,住友林業
- 主な販売先
- 一般顧客,住友林業,朝日住宅,福屋不動産販売,日住サービス
- 資本金(千円)
- 1584837
- 事業所数
- 23
- 株式公開
- あり
- 上場市場名
- プライム市場 上場市場名 データ提供元:東京証券取引所
- 資本金
- 15億8,400万円
- 株式/株価
- ファースト住建(株)【8917】
- 売上高
- 2023年度359.43億円
- 営業利益
- 2023年度24.87億円
- 経営利益
- 2023年度24.53億円
- 純利益
- 2023年度16.81億円
- 資産合計
- 2023年度473.47億円
- 株主資本
- 2023年度372.98億円
- 営業利益率
- 2023年度6.92%
- 経常利益率
- 2023年度6.82%
- 売上伸び率
- 2023年度7.73%
- 平均年収
- 469万円
- 平均年齢
- 38.4歳
- 平均昇給頻度
- 1年に1回
レビュー
Zu
直属上司の運転する車に同乗していた時、事故に遭いました。
上司の居眠り運転で加害者側であったので私が乗っていた事は隠蔽され、帰社後には始末書を書かなければならないという理由から他の仕事を代わりに終わらすまで帰ることは許可されませんでした。
その後隠蔽により労災は下りず、有休を取って病院に行くことさえも拒否されました。
むち打ち症状が強く出て顔色も悪くなり、ついに常務の了承を得て休職することとなりました。
預流
仕事の内容は建て売りの建築会社なので基本的に建てて売るということの繰り返しです。
物件が売れないと業務を続けていくことが厳しくなりますので、売れる安い物件を提供するために改善して行く必要があります。
積み重ねられた工夫や考え方によって、より良いものをより安価に提供することができるよう努力しています。
建築と営業に分かれており、営業の力が重要だと考えられます。
勇気凛々
昇給は年に1回で普通だと思いますが、今回は1%上がりました。
このご時世文句は言えませんね。
有給休暇もありますが、使って休む人が少ないので消滅してしまうことが非常にもったいなく残念です。
歳三
不動産業界で働く限り、日々の業務は決して難しくない。
しかし、土地の仕入れを担当するようになるとプレッシャーも増えるだろう。
最初はやりがいを感じるかもしれないが、時間が経つと毎日が同じ繰り返しに感じられるだろう。
月ごとの目標達成でも一瞬の達成感はあるかもしれないが、基本的には一年中同じことを続けていることに気づくだろう。
会社が上場してからは大きな変化はなく、ステップアップの機会も限られていると感じるかもしれない。
競合他社に後れを取り、時代の流れについていけていない印象を受けてしまうかもしれない。
何か独自の強みを持たなくてはならないという意識を持ち、自己成長を心掛ける必要があるかもしれない。
レビューを投稿
