医療法人社団 中田歯科クリニック

3.6 (6件のレビュー)

歯科医療業

詳細情報

代表者
中田久弘
郵便番号
6750117
所在地
兵庫県加古川市平岡町一色西2丁目112番地
電話番号
079-435-8877
設立年月
1999年11月
業界
医療・福祉
主業種
歯科診療所
従業員数
900万円
主な仕入先
大河歯科材料店,ササキ
主な販売先
一般患者
資本金(千円)
9675
株式公開
あり
資本金
900万円

レビュー

やじ

4年前

衛生士ごとに担当の患者様がつき、メインテナンスをすることができるため、症状の改善を共に感じることができます。長年担当していた方が良くなり、感謝されるとやりがいを感じます。
新しい治療機器に触れる機会もあり、他院では経験できない治療にアシスタントとして携わることができ、貴重な経験を積むことができます。
外部の講師を招いて定期的に勉強会が開催され、最新の知識や技術を学ぶことができます。
衛生管理が重視されており、滅菌やディスポーザブル器具の使用によって清潔さが保たれています。自分や家族の治療も安心して受けられる環境です。

ななまま

4年前

衛生士ごとの能力差による仕事量偏りがあり、能力の高い人ほど多く任される傾向がある。
その結果、できない人は仕事をこなせなくても問題にされない風潮が広まっている。
院内のメンテナンスや大掛かりな清掃作業も主に女性が担当しており、男性がそれらの仕事に関わることは少ない。

アイリーン

4年前

スタッフ同士が気心を知っているため、些細な体調の変化を察知してもらえることがあります。
明るくて社交的な人が多いです。

さぁちゃん

4年前

産休、育休制度が数年前から導入されています。
女性ばかりの職場なので、周りのサポートもある程度受けられます。

ちいちい

4年前

年間のペースアップの額が急に少なくなる年がある。
終業時間が終わってからの勤務が給与に反映されないため、残業代もらえない。

ぁゃ、

4年前

いい働きをしたときは、それ相応に評価してもらえる。
ただし、院長の意図に沿う形で働かないといけないため、医療人として納得できないこともある。

レビューを投稿