日本アスコ 株式会社

3.4 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
角南道雄
郵便番号
6638202
所在地
兵庫県西宮市高畑町1番20号
電話番号
0798-65-6361
親会社
AUTOMATIC SWITC
設立年月
1970年1月
企業URL
https://www.ascojp.co.jp
業界
メーカー
主業種
開閉装置・配電盤・電力制御装置製造業
従業員数
5,000万円
主な株主
AUTOMATIC SWITC
主な仕入先
AUTOMATIC SWITCH CO.,ダイワ精密プレス
主な販売先
東京電力ホールディングス,関西電力,三菱重工業,日揮
資本金(千円)
50000
事業所数
4
株式公開
あり
資本金
5,000万円
純利益
2023年度5.81億円
資産合計
2023年度25.09億円
利益余剰金
2023年度16.85億円

レビュー

mochie

1年前

覚えてしえばなんとかなるような感じ。
マニュアルはなく、専任のひとがいるため補助的作業が多い。
会議内容がまったくわからない外資企業で横文字カタカナが多用されている。

たくべー

1年前

アタマの硬い人間が多く、イザコザが多い。
教育は一貫しておらず、時間外労働の意味を理解していない人もいる。
年齢やコミュニケーション能力による派閥が存在し、属さないと契約を切られることもある。

deppa

3年前

外資系企業は一見平和で良い職場に見えるが、実際は一部の気に入られた人以外は不当な評価のまま働かされている状態です。
女性が多く、異様なまでの派閥があり、そこに上手く入れないと長く働くのは難しい環境です。
女性は優遇されており、その甘い環境にほだされ、仕事を怠る人もいます。
新人スタッフは不満が募っています。

寺田

3年前

中小企業で、ブランド力のある親会社製品を販売し、多くの販売先に恵まれているため安定した基盤があります。
そのため、正社員であれば役職関係なく高い年収を得ることができると考えられます。

ダックス

4年前

現場の人間関係が良く、皆さん敬語で話します。
分かりやすく仕事を教えてくれます。
慣れるまでが大変ですが、フォローしてくれます。
慣れたら楽しいです。

現場の人間関係がよく、皆さん丁寧に話します。
仕事はわかりやすく指導してもらえます。
最初は大変でもサポートしてくれるので、慣れれば楽しい職場です。

宿泊者

4年前

総務、人事課が現場の事を全くと言っていいほど分かっていない。
自分たちの出世の為に現場に負担を強いる事があります。
外資系の為、数字を要求されます。
現場は疲弊しています。

総務や人事部門は現場の実態を把握しておらず、自身の昇進を追求するために現場に負担をかけています。
外資系企業であるため、数字重視の要求が多い中、現場は疲弊しています。

また泊まりたい!

4年前

かなり優しい方もいます。
年齢や立場に関係なく、基本的に敬語で話すことが当たり前です。
設備は十分整っています。

レビューを投稿