株式会社 ハイレックスコーポレーション

3.1 (7件のレビュー)

1コントロール・システムの製造並びに販売
2コントロール・システムの製造設備の設計、製造並びに販売
3自動車、船舶、産業機器及び住宅機器等の部品、付属品の製造並びに販売
4医療用機器の製造並びに販売

詳細情報

代表者
寺浦太郎
郵便番号
6650845
所在地
兵庫県宝塚市栄町1丁目12番28号
電話番号
0797-85-2500
設立年月
1946年11月
企業URL
https://www.hi-lex.co.jp/
業界
メーカー
主業種
自動車部分品・付属品製造業
従業員数
56億5,700万円
主な株主
寺浦興産,ジェーピーモルガン チェース,公益財団法人寺浦奨学会,ビービーエイチ フオー フイデ,日本生命保険相互会社
主な仕入先
三井物産プラスチック,プレテック,三沢興産,但馬ティエスケイ
主な販売先
本田技研工業,マツダ,トヨタ紡織
資本金(千円)
5657056
事業所数
9
株式公開
あり
上場市場名
スタンダード市場 上場市場名 データ提供元:東京証券取引所
資本金
56億5,700万円
株式/株価
(株)ハイレックスコーポレーション【7279】
売上高
2023年度546.03億円
営業利益
2023年度-6.01億円
経営利益
2023年度22.47億円
純利益
2023年度2.72億円
資産合計
2023年度1161.04億円
株主資本
2023年度922.67億円
営業利益率
2023年度-1.10%
経常利益率
2023年度4.12%
売上伸び率
2023年度11.25%
平均年収
504万円
平均年齢
42.3歳
平均昇給頻度
1年に1回

レビュー

takksan

2年前

業務は自動車部品のケーブルの製造に携わっていました。
設備のオペレーターや製品の検査が主な業務です。
自動車メーカーに必ず使用される製品を作ることでやりがいを感じられました。
海外の自動車メーカーとも取引があり、海外で活躍したい方には良い環境だと思います。
海外赴任は数年間に及びますが、帰国後に役職が付く可能性も高いです。

マーボ

2年前

職場の雰囲気は良いです。
部署ごとに違いますが、皆優しいリーダーがおり、わからない事があればどんな質問でも答えてくれます。
他の人にもすぐに対応してくれる親切さがあります。
心配することはありません。
現在の部署にはとても親切な人たちが多いと感じます。
素敵な職場環境です。
一部の方々は好きではなかったかもしれませんが、私は好感を持っています。

YU-YA

2年前

職場での不満点は、出勤時間が時差で10時出勤なことです。
通常出勤に変更してほしいです。
また、仕事が遅れた場合、残業する時間や期間について事前に報告しないと残業を認めてもらえません。
以前はリーダーが決定していましたが、現在は現場の判断に委ねられるようになりました。
それに加えて、その後大丈夫かどうかの連絡も必要です。

Goemon

3年前

対外的には新型コロナウイルスの感染防止対策として時差出勤、テレワークの制度を実施しておりますが、私の部門では時差出勤が原則禁止であり、感染の疑いがなければ希望してもテレワークの取得が認められておりません。
一方、他の部門では積極的にテレワークを採用していることもあり、各部門の運営方針や役員の好みによって採用状況が異なることに不満を感じています。

☆LOVEKAZ凛☆

3年前

同じ作業の繰り返しで日々の仕事の中で成長を実感するのは難しい。
作業のスピードを上げることには限界があるため、一定レベルに達した後は成長の余地がなくなる。
単純作業なのでキャリア開発ができたという実感は全く感じられない。
他の仕事に活かせることは何一つないため、やりがいを感じることが困難だ。
転職を考えた時に何も活かせることがないため、絶望しか残らない。

剛拳

3年前

オフィスは駅に近く、通勤に便利な場所にありました。
自社ビルで新しくはないですが建物は綺麗でした。
一般社員や下位の役職の人たちとは仲良く、関係も良好で働きやすい環境だと感じました。
また、上位の役職の方々も部下を大切にし信頼関係も厚い方が多かったです。

にゅう

3年前

女性の出世が難しいというイメージがあります。
男性よりも女性の出世が優先されていると感じられることが少なくありません。
また、子供がいる場合に休暇を取った際に、他の社員から不満を言われるケースも見られます。

レビューを投稿