ハクチョー
接客業で学べたことはたくさんありました。
まずお客さまに対する言葉の使い方や話し方を意識できるようになりました。
商品をお品物と言うところは働いて初めて使いました。
次に、まわりを見るようになりました。
先輩方がどのような接客をしているかなどを見て、いいなと思ったことを真似をしていきました。
最初は意識しながらしていたことも自然と出来るようになっていきました。
やはり精神面が一番鍛えられた気がします。
学生の頃は苦手な人がいても距離を置くことは出来ましたが、職場となると無理なので、合わない人とうまくやっていける方法を考えて行動していました。
後接客業で避けて通れないのはクレーム対応です。
理不尽なクレームが多いので、怒っている方を落ち着かせる方法を学んでいきました。