株式会社 ブライテック

3.2 (8件のレビュー)

各種制御措置、分電盤・制御盤等の設計・製造。
車両用電気配線工事、改造
住宅電気設備設計
派遣事業 派44-300100

詳細情報

代表者
植木清文
郵便番号
8700107
所在地
大分県大分市大字海原739番地3
電話番号
097-558-1125
設立年月
1997年12月
企業URL
http://www.btec-net.co.jp/
業界
メーカー
主業種
その他の電子部品製造業
従業種
開閉装置・配電盤・電力制御装置製造業
従業員数
3,300万円
主な仕入先
SKソリューション,新生電機,ワールドインテック
主な販売先
日立製作所,西電デンソー,日本マイクロニクス,フジクラ
資本金(千円)
33000
株式公開
あり
資本金
3,300万円
売上高
2022年度8.60億円
経営利益
2022年度0.92億円
資産合計
2022年度8.87億円
株主資本
2022年度3.67億円
経常利益率
2022年度10.71%
売上伸び率
2022年度1.59%

レビュー

アベル

4年前

大手企業の下請け業務で知識や技術を学べる。
自分で考えて設計するので、知識や工程管理、企業の担当者との連絡等がスキルアップできる。

ペンギンシュート

4年前

確認する資料が多く、仕事内容も覚えることが多いため、短納期での依頼も頻繁にあり、残業が多くなりがちです。
負担が大きい状況にあります。

乙っつん

4年前

今後、実力に応じて評価や待遇を変更する方針があるようです。
経営者はこの実現に向けて取り組んでいただきたいと考えます。

まめなり

4年前

賞与は年2回支給されるので、それを考慮して生活費を計画することができます。
手当には通勤補助が含まれていますが、扶養手当などの対象外です。

トラベラー

4年前

評価はあるものの給料や賞与への反映が十分でないため、実力不足の人と熟練者で待遇に差がない状況です。
そこで、実力に応じて差をつけてほしいと思います。

ひでくん

4年前

昇給がほぼ無く、低賃金なために残業をしないと生活が困難です。
さらに、賞与や手当の額も低いため、頼りにできません。

あずさ5号

4年前

全体的に話しやすい環境で、厳しいところは部署が他の部署の間借りで狭いことです。

kurobo

4年前

備品が揃っていなく、使い勝手が悪い状況です。
また、パワハラや噂話をする人も一部います。

レビューを投稿