かぉこ
給料が上がるかどうかはわからない。
おそらく上げてもらえないだろう。
ただ変態社長に気に入られたり贔屓されたりすれば何か期待できるかもしれない。
福利厚生もそれほど良くない。
勝手にタイムカードを押されることもある。
有給休暇を取るのは難しいと思う。
権利はあるが、実際に取ろうとすると脅されることもある。
給料が上がるかどうかはわからない。
おそらく上げてもらえないだろう。
ただ変態社長に気に入られたり贔屓されたりすれば何か期待できるかもしれない。
福利厚生もそれほど良くない。
勝手にタイムカードを押されることもある。
有給休暇を取るのは難しいと思う。
権利はあるが、実際に取ろうとすると脅されることもある。
製菓もとやっていたので少し興味があった。中身が腐っているものとは思わなかった。ケーキ屋に興味あるなら別の店が良いと思う。
→
製菓をしていた経験があったので、ケーキ屋に興味がありました。ただ、中身が腐るとは思わなかったので、他の店を探すほうがよいかもしれません。
気に入った人の所にだけ、勝手にロッカーをあけてボーナスをいれるらしい。同僚と天気の話をしていたら呼び出され、何を話していたのか詰められた。自分の悪口を言っていたと決めつけられた。
------------
同僚と話していたら、上司に呼び出されてその内容を尋ねられた。誤解されて自分のことを貶めていたと思われたようだ。
オーブンで火傷を負ったが、労災など保険に入っていなかった。
怪我は治癒するまで自己責任だが、ケーキが損害を被る可能性があるので弁償してほしいと言われた。
本来は正社員雇用の予定だったが、アルバイト扱いにされていた。
繁忙期は深夜まで働かされたが残業代は一切支給されなかった。
1本ずつ配られる細々とした缶ジュースもやり玉に挙げられた。
賞与は好意的に接する人だけに贈られ、他人のロッカーを勝手に開けて封筒を入れていた。
年中無休のため店員が週一バラバラに休みをとる。
休んでいる人の悪口や噂話を休日に上司が率先して行っていて休み明けに出勤すると変な目で見られる。
明日の天気の話を帰りがけ同僚としていると、後ろで上司とお気に入りの女性店員が監視しており、翌日呼び出されました。
上司の悪口を言っていたんだろうと詰め寄られ違うと言っても聞かなかった。
同僚との私語禁止(店外含め)と言い出しました。