株式会社 NTTデータ・ビーンサービス

3.5 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
吉村洋史
郵便番号
8700005
所在地
大分県大分市王子北町2番2号
電話番号
097-537-8803
親会社
NTTデータ・ビーン
設立年月
2002年11月
企業URL
https://been-service.co.jp/
業界
IT・通信
主業種
情報処理サービス業
従業員数
1億円
主な仕入先
近隣商店
主な販売先
NTTデータ・ビーン
資本金(千円)
100000
株式公開
あり
資本金
1億円
純利益
2023年度2700.00万円
資産合計
2023年度7.64億円
利益余剰金
2023年度2.71億円

レビュー

Issi

3年前

SVの人たちが怖かった。
話しかけられる雰囲気全く無し。
非正規雇用同士もあまり交流が無かったが、一度全員に幼稚園児みたいなヒヨコの形をした名札が配られ、そこには平仮名で「まゆみ」や「ともこ」といった本人の名前が書かれていた。
これでお互いの名前を覚え合いましょう、とほんとうに幼稚園の真似事をされ目眩がきました。

ひでひろ

3年前

ただ黙々とパソコンにデータを打ち込む。
質問は手をあげてSVが来るのを待つべし。
質問以外のおしゃべり禁止。
機械になった感じになる。
話すのがストレスに感じるタイプには向いている職場かもしれない。

mejina

3年前

1人で黙々とデータ入力をするのは、電話応対や接客などが苦手な人にとって気持ちが楽だと思います。
研修や社員さんのサポートもしっかりあり、未経験でも心配ないです。

eriko

3年前

1日中座りっぱなしのため、数年間で10kg近く太ってしまいました。
入力ミスが多いと契約更新されない可能性もあるので注意が必要です。

かなまさ

3年前

パートや派遣社員の入力ミスを減らすために、1対1で本人と時間を取り、試行錯誤を繰り返しました。
この教育によって、月間の顧客からの指摘が少なくなり、自信がついてきました。

ユッサ

3年前

データ入力は慣れれば簡単な業務ですが、教育期間中に覚えることが多くて大変でした。
黙々と業務をこなす方に向いています。

papi

4年前

90分ごとに10分の休憩が入るため、パソコン作業で目や肩、腰に疲労を感じます。
データ入力に関しては、日々更新されるルールに少し戸惑うこともあります。
わからない時はSVに教えてもらいますが、回答内容が異なることもあるようです。

ろっきぃ

4年前

派遣社員やパートの人が一部屋に50~60人ほどおり、パソコン2台を使用してデータ入力を行います。
不明な点があればSVが教えてくれます。
90分ごとに10分の休憩があり、気分転換もできます。
シフトによって休憩時間が異なるので、休憩室も極端に混みあうこともありません。
オフィスが綺麗で、休憩室やトイレも清潔です。

レビューを投稿