株式会社 千葉田園スイミングクラブ

2.9 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
大塚 弘一
郵便番号
2840001
所在地
千葉県四街道市大日866番地
電話番号
043-421-2421
設立年月
1979年12月
業界
教育・研究
主業種
個人教授所(学習塾を除く)
従業員数
1,900万円
主な仕入先
ハイピッチ,大丸通商
主な販売先
一般個人
資本金(千円)
19950
株式公開
あり
資本金
1,900万円

レビュー

enna

3年前

受付の仕事もしていましたが、働いてる人達は大抵が近所の人で話づらいです。
また、正当な理由で遅刻してしまった際に連絡をしたのですが、「遅れた分も働け」とタイムカードを切った後に言われ不快でした。
近所に住んでいなかった私にとって、居心地や働く環境としては辛い場所でした。

かつお

3年前

受付の仕事をしている方が厳しい口調で、働かせられていました。
近所の人たちには向いている職場ではなく、コーチ業務に移ることも困難でした。

イーヨゥ

3年前

教える子供の人数が多いため、大変です。
しかし、自分も成長することができますが、子供の安全を気にしながら気配りが必要で、疲れがたまりやすいと感じています。

ゆみまーま

4年前

男性は少ないので気まずいと感じています。
働いてる人の中には心ないことを言ってくる人もいます。
以前、子供たちから泳げるようになったという感謝の手紙を受け取ったのですが、それを持ち帰るのを忘れた次の日に「捨てるなら家で捨ててくれる?」と言われ、ただ忘れてしまっただけなのに不快な思いをしました。
また、遅刻してしまった時も事前に連絡は入れたのですが、「延長で働け」とタイムカードを切った後に言われ働きました。

nh

4年前

人手不足なので、1人で20人を1時間の練習で教えます。
近所の人達がバイトやパートで入っているため、私はとても気まずく殆ど1人でした。
また、若いコーチが少ないので、アルバイトで入る学生さんには少し大変かなと思いました。

4年前

子供たちに水泳を教える場所で働くことは楽しいです。
また、泳ぎが苦手な方でも安心して楽しく勤務できます。
さらに、アルバイトであれば急な休みも取りやすい環境です。

みっふぃ

4年前

ほぼ女性しかいない職場で、高校生から70代くらいの方がインストラクターとして働いています。
社長は優しい方で、育児などで休む際の対応も早いです。

レビューを投稿