大森工業 株式会社

3.6 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
根上靖晃
郵便番号
2620012
所在地
千葉県千葉市花見川区千種町323番地
電話番号
043-259-3575
設立年月
1953年1月
企業URL
http://www.ohmori-kk.co.jp/
業界
メーカー
主業種
メッキ鋼管製造業
従業種
その他の化学製品卸売業
従業員数
3,600万円
主な仕入先
東京金商,双日,月星商事,兼松,土井鋼材
主な販売先
ショーボンド建設,東神電気,中央ビルト工業,山小電機製作所
資本金(千円)
36000
株式公開
あり
資本金
3,600万円

レビュー

じゅにち

1年前

仕事内容は毎日同じことをするので複雑ではないが、他では体験できない楽しい仕事だ。
夏には暑い日でも会社からアイスが支給されるし、残業代もしっかり出て、働きやすい環境を提供してくれる。
さらにバースデイ休暇まである。

ちゃいな

1年前

暑いので乗り越えるのが大変だ。
また、危険な部署もあるため、危険手当があればいいと思う。
汚れ仕事が多く、制服はいつも汚れてしまうため、肌が弱い人には肌荒れが起こる可能性もある。

PONT@

2年前

営業拠点が何か所もあり、それなりの規模の会社です。
休みも100日以上あり、有給も取れる会社なのでプライベートともきちんと充実できます。
人間関係も良好だと思います。

つかもと

2年前

給料は毎年1回定期昇給され、残業もあるためそれなりに収入が増えます。
賞与は2回あり、資格を取得すれば手当も付く。

角ちゃん

2年前

残業をしないと基本給料が高くなることはありません。
賞与は、利益が多い年には増額されますが、今後大幅な利益増加の見込みがないため、期待するほどの賞与増加は望めません。

のり坊

2年前

力仕事が多いため、若いうちは良いですが年を取ると体力的にきつくなる危険性もあります。

おてもやん

2年前

「和気あいあいとした会社で働きやすいです。
社長や上司とも話しやすい環境で、意見が言いやすい職場です」

こみしるけ

2年前

有休をとりやすい会社は良いことですが、休む人が多いため、仕事に負担がかかることがあります。
特に製造業は休まれるとしわ寄せがきついです。
→ 有休が取りやすい会社は良い面もありますが、休みが多いと仕事の負担が増える可能性があります。
特に製造業では、欠勤の影響が大きくなります。

レビューを投稿