株式会社 木更津魚市場

3.1 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
荒井弘導
郵便番号
2920832
所在地
千葉県木更津市新田3丁目3番12号
電話番号
0438-25-3131
設立年月
1949年12月
企業URL
https://www.kisarazu-uoichiba.co.jp/
業界
商社
主業種
生鮮魚介卸売業
従業種
乾物卸売業
従業員数
3,800万円
主な株主
荒井 潤一郎,三上 和俊,白山 幸昌,鈴木 登,小川 朋久
主な仕入先
大都魚類,東洋冷蔵,丸千千代田水産,東都水産,船橋水産
主な販売先
木更津鮮魚商協同組合,ベイシア,漁業協同組合
資本金(千円)
38000
株式公開
あり
資本金
3,800万円

レビュー

ケイさん

3年前

社員の相談を受けず、見放して辞めても構わないと言って、取締役が昼食を取らずに仕事をし、その後普通に帰る姿勢は、まったく理解できない。
このような会社は存在するはずがない。

ki

3年前

突発で毎月休む子がいるがその子には体調気をつけてぐらいしか言わないので、アルバイト・パートさんから不満が出ているにも関わらず未だに雇っているため新しいアルバイト・パートが入ってこない!
------------
突然欠勤する従業員がおり、他のスタッフから不満の声が上がっているにも関わらず、まだその人を採用したままであるため、新しいスタッフが入って来ない。

長良川親父

3年前

職場内はアルバイト・パートとコミュニケーションが取れて楽しく仕事をしている。
互いに助け合い協力しあって、助かる状況だ。

バンちゃん

3年前

朝5時半に出社し、仕込みの準備をしてオープン前にミーティングを行います。
その後は毎日同じルーティンで仕事をこなし、売上は平日35万円、土日祝日は45万円前後ですが、利益が確保されています。

フレンチボーイ

3年前

朝から取締役が来て俺たちにはあまり言わないで料理長に話して後は人のあら捜しをして指摘してくる。
また、事務所の室長の女性が手伝いに来るが、オーラを出して口出しをしてくる。
そうすると雰囲気が悪くなる。

えいじ

3年前

残業手当が支給されていない。
チーフという役職には手当3万円が付与され、それで対応している。
法律上、アルバイト・パートでも残業手当を支給すべきだが支給されていない。

たにー

3年前

まず、休憩や昼食がないため、朝から16時までの長時間労働は体力を消耗し、倒れる可能性があります。
ハードな会社の取締役も、飲食店での休憩や昼食を無視しているようです。

レビューを投稿