テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 登戸
代表者
井上喜雄
郵便番号
2600032
所在地
千葉県千葉市中央区登戸3丁目12番8号
電話番号
043-241-3311
設立年月
1953年6月
創業年月
1947年4月
業界
商社
主業種
自動車部分品・付属品卸売業
従業種
情報家電機器小売業
従業員数
2,000万円
主な株主
井上 喜雄
主な仕入先
トヨタ部品千葉共販,日産部品千葉販売,ホンダパーツ日商
主な販売先
千葉県,官公庁,千葉県内修理工場、運送業者等
資本金(千円)
20000
事業所数
6
株式公開
あり
資本金
2,000万円
※必須
京成船橋駅から店舗まで雨に濡れずに来ることができる立地は素晴らしい。
多くの来店客がいるため、暇な時間が少ない。
業務後の雰囲気を考えると人間関係も良好だ。
4.0
2年前
Sgt.boss
このレビューへのご意見はこちら
駅ビル内で働いているauショップスタッフです。
携帯電話を扱う仕事は自分にとっても有意義で、さまざまなメリットがあります。
身近なツールである携帯電話に関わることで成長や学びが得られるだけでなく、お客様とのコミュニケーションも楽しいです。
4.2
2年前
湯けむりフラメンコ
このレビューへのご意見はこちら
自分がいたときは女性の方が店長をしていたので女性の方でも働きやすいんじゃないかと思っていた。
女性が多かったため整理整頓はしっかり出来ていた
→当時、女性が多く働いていたおかげで、整理整頓はばちりだった。
女性でも働きやすい環境だった。
4.5
2年前
AKP69
このレビューへのご意見はこちら
産休と育児休暇があり、女性社員も多いため、和やかな雰囲気が漂っています。
店舗スタッフは主に女性で占められる職場ですので、働きやすさも魅力的です。
4.2
4年前
かーずぅ
このレビューへのご意見はこちら
給料が減ることはなく、シフト制だけれど、希望休が月に3回取れるので融通が利きやすい。
個人情報も扱うため、手当てがつく。
4.2
4年前
豊富秀吉
このレビューへのご意見はこちら
業種が携帯電話販売のため、長期休暇を取ると業務内容が大幅に変わり、追いつくのが困難です。
3.5
4年前
モアちゃん
このレビューへのご意見はこちら
個人での評価があまりなかったため、昇給はされず、有給休暇を取りにくい雰囲気だった。
また、社員の評価基準が不明確だった。
2.5
4年前
ころ
このレビューへのご意見はこちら