医療法人社団 心和会

2.6 (6件のレビュー)

詳細情報

代表者
荒井 宗房
郵便番号
2840024
所在地
千葉県四街道市旭ケ丘3丁目3番10号
電話番号
043-432-3330
設立年月
1954年7月
業界
医療・福祉
主業種
一般病院
従業種
精神科病院
従業員数
690
主な仕入先
メディセオ,岩渕薬品,ワタキューセイモア
主な販売先
一般患者
資本金(千円)
5513546
株式公開
あり

レビュー

秀ちゃん

1年前

私が在籍していた施設ではほとんど残業はなく、日祝休みで予定が立てやすかったです。
賞与も年3.5ヶ月分出るので毎月の赤字分が補填できますし、有休の取得も事前に相談すれば問題ありません。
医療法人であるため、給与の支給についても特別な事情がなければ滞りはないと思います。

あきべ

3年前

回復期病棟での透析開始により、仕事量が増え、毎日残業が発生しています。
特に育児中のナースは夜遅くまで働き、退職者も出ております。
補充体制が追いつかず、院長の関心は金銭面に向けられており、スタッフの負担軽減策は見当たりません。
改善の見込みもない状況です。
一方、療養病棟では残業が少ない傾向にあります。

つばめのバス

3年前

広くて導線が長いのでナースコールが多く行ったり来たりする時は大変です。
徘徊患者がいても回廊型ではなく、エレベーターも自由に使えてしまい、出られるところが幾つもあるので大変です。
改善しようともしてくれません。
忙しくなってきたせいか人間関係はピリピリしています。

たかみなLOVE

3年前

給料は毎年上がりますが、千から三千円程度です。
賞与は年間3〜4ヶ月の間に支給されます。
40歳を過ぎると人間ドックが無料で受けられ、専門店の料理やスパ30分体験、檜風呂など特典があります。

みいちいん

3年前

外見は古い建物だが、中に入ると清潔で綺麗な空間が広がっています。
色調は落ち着いた茶色で温かみを感じます。
全体の雰囲気は業務内容に合わせても慌ただしさがありますが、丁寧に教えてくれる人もいます。

ねぎ

3年前

時期によっては人手不足が重なり、急な休みは迷惑と感じられることはあります。
業務終了後にミーティングがあるため、早く帰らなければいけないのに時間の拘束をされる場合があります。

時期によっては人手不足が重なり、急な休みは迷惑となることもあります。
残業後にミーティングがあるため、急いで帰宅しなければならない状況もあるかもしれません。

レビューを投稿