株式会社 ジェーソン
衣料服飾品・インテリア用品、日用品・家庭用品、食料品、酒類その他生活必需消耗品の販売を行うバラエティーストアチェーンの運営
詳細情報
- 代表者
- 太田万三彦
- 郵便番号
- 2770921
- 所在地
- 千葉県柏市大津ケ丘2丁目8番5号
- 電話番号
- 04-7193-0911
- 設立年月
- 1973年7月
- 企業URL
- https://jason.co.jp/
- 業界
- 小売
- 主業種
- 各種商品小売業(スーパーストア業)
- 従業員数
- 3億2,000万円
- 主な株主
- 太田 万三彦,太田興産,太田 磨草子,太田 実花子,太田 晃太郎
- 主な仕入先
- 加藤産業,日本アクセス,高山,麻友,三井食品
- 主な販売先
- 一般顧客,新光商事
- 資本金(千円)
- 320300
- 事業所数
- 87
- 株式公開
- あり
- 上場市場名
- スタンダード市場 上場市場名 データ提供元:東京証券取引所
- 資本金
- 3億2,000万円
- 株式/株価
- (株)ジェーソン【3080】
- 売上高
- 2024年度287.81億円
- 営業利益
- 2024年度8.16億円
- 経営利益
- 2024年度8.54億円
- 純利益
- 2024年度5.44億円
- 資産合計
- 2024年度106.99億円
- 株主資本
- 2024年度60.60億円
- 営業利益率
- 2024年度2.84%
- 経常利益率
- 2024年度2.97%
- 売上伸び率
- 2024年度5.64%
- 平均年収
- 469万円
- 平均年齢
- 38.9歳
レビュー
レンちゃん
アルバイトの初めの頃は、店長やリーダーが、しっかりとレジのやり方を教えてくれるので安心です。
レジの際にお客さんと話す機会はまれですが、コミュニケーション能力は自然と身に付くと思います。
あべっち
人間関係は、パートの皆さんも、社員さんもとても優しく、丁寧に指導して下さって、楽しい職場で親切に色々と教えてくれるので働きやすいと思います。
お客さんの事を1人1人把握しているパートの方がいて、素晴らしいなと感動しました。
接客が上手く親切丁寧にされている姿を見て、自分も少しでも良い接客が出来るようになりたいと思いました。
tomo8867
社員さんとパートのやり取りが上手くいかないことと、それぞれの方が違う事を言うことで初めての方は戸惑うと思います。
より配慮して頂ければ、多くのアルバイトの方も居心地良い職場になると思います。
また、社員さんが挨拶や返事をしない職場に居ると雰囲気が悪くなってしまうので、少しでも改善して頂けると助かります。
人間としてその程度は出来ないとアルバイトの方もやらなくなったりしては困ります。
gaku
最初はレジ業務からだけど、慣れるまで専念させてくれる。検定もある。それによって時給が上がる。慣れてくると規定のレーンの品出しもレジをしながらやる。
責任者になればまた時給が上がり、品出しメインと客対応になり、動きやすくなる。陳列も自分の好みでレイアウトしたりもできることもある。
シフトも店によるのかもしれないが基本希望通りになるようにしてくれる。
kkk
品出しと陳列作業に関しては、量が多いです。
またその量に対しての人手の数が少ないため、1人でやる量がかなり多いです。
しかし、その量をこなせないと文句を言われます。
1人でできる量を把握していない人がいるようです。
文句を言ってくるくらいなら、人手の数を検討するなどの救済策を考えた方が良いと思います。
また、陳列作業中に後ろに隙間があり、そこに何度も飲料を落としてしまうことがありました。
神経質な作業なので腹立たしいと感じました。
改善可能なことなので早急に解決してほしかったです。
さらに、レジでの接客では支払い方法が少ないです。
現在の主流がキャッシュレスなのにそれを理解していないのかと疑問に感じます。
時代をしっかり見つめ直しましょう。
てつや
仕事内容は飲料の品出しとレジでの接客です。
力仕事が必要な品出し作業が主になります。
夏場は特に忙しく、品出しや陳列の作業が多くなります。
しかし、細かい作業も複雑なこともありませんので、誰でもできる簡単な仕事です。
商品をきれいに並べた時やノルマを達成した時には満足感を感じます。
接客業務では他店舗と同様に、スキャンしてお金を受け取るだけです。
慣れてしまえば、楽な作業です。
レビューを投稿
