ゆっこさん
お金がなくなり、疑われたりレジが壊れたり花瓶を壊してしまったときは、1万円ほどのものなのに10万円すると言われ、花瓶に入っていた造花、東京に買いに行く電車代金や買いに行く人の時給まで払わされました。
非常に不条理な職場でした。
犯人が分かっても謝罪はありませんでした。
同僚が野良猫に餌を与えていたと10万円の罰金を取られたり、ただ同僚が皆優しい人ばかりで働いていたのですが、タイムカードと別に何時間働いたかの記録用紙に記入漏れした際、今月は記入漏れだけでお給料が出ないと言われ、主人がもうやめろと言ったので退職しました。
それが正解だったと思います。