東海マテリアル 株式会社

3.6 (8件のレビュー)

産業機械用摩擦材及び鉄道用摩擦材の製造・販売

詳細情報

代表者
高橋宏
郵便番号
2760047
所在地
千葉県八千代市吉橋1095番地6
電話番号
047-450-2831
親会社
東海カーボン
設立年月
2003年6月
企業URL
http://www.tokai-material.co.jp/
業界
メーカー
主業種
自動車駆動・操縦・制動装置製造業
従業員数
2億5,000万円
主な株主
東海カーボン
主な仕入先
東海カーボン
主な販売先
三菱ふそうトラック・バス,協立機電工業,アクセス,ダイヤ通商
資本金(千円)
250000
事業所数
4
株式公開
あり
資本金
2億5,000万円
純利益
2023年度2.31億円
資産合計
2023年度20.37億円
株主資本
2023年度15.32億円
利益余剰金
2023年度11.32億円

レビュー

竹内商店(株)

3年前

最初は、理解が大変かもしれませんが、よく話を聞いて、疑問に思ったこと、分からない部分を面接時に伝えると良いです。
興味を示す対応すれば相手も考え方が変わります。
話の内容が理解できず、どう答えれば良いか分からない場合は、他の仕事を考えた方が良いかも知れません。

兼六園美

3年前

現場の人はピンキリですが、中には強く言う人もいるので要注意です。
主婦関係のごちゃごちゃなど大変かもしれませんが、大丈夫な人は働くのよしです。
苦手な人は考えた方がいいかもしれません。

遥かなる想い出

3年前

仕事の覚え方一つで、契約社員になれます。
そこから、正社員の話も出てくれば、安心です。
何かあれば気軽に相談してください。

さくじい

3年前

職場は年齢層が高いが、話しやすく何かあったときは相談できる。
怖がらずに溜め込まずに、聞くのが一番だ。

samujiji

3年前

各現場の上司が人それぞれに評価をしてくれるため、自分がどうしたらいいか悩んだときでも安心感があります。

ハッチー

3年前

伝え方が苦手な方もいますが、どう伝えれば大丈夫か、あるいは、きびしいようであれば、上司に相談するといいでしょう。

クトさん

3年前

扶養範囲に関しては、詳細が分かりませんが、事務所の方も話を聞いてくれるので安心です。
いますぐ聞いてみるのが一番良いと思います。

くわちゃん

3年前

部所によってですが、雰囲気はいい方。
現場の人たちは、話しやすい人もいれば、話しづらい人もいますが慣れれば問題ありません。

レビューを投稿