株式会社 コビーアンドアソシエイツ
詳細情報
- 代表者
- 小林照男
- 郵便番号
- 2780035
- 所在地
- 千葉県野田市中野台564番地の2
- 電話番号
- 04-7122-6111
- 設立年月
- 1996年9月
- 創業年月
- 1982年10月
- 企業URL
- https://www.coby.jp/
- 業界
- 医療・福祉
- 主業種
- 保育所
- 従業員数
- 4,000万円
- 主な株主
- 小林 照男
- 主な仕入先
- ミサワホーム,ジャクエツ,世界文化社,学習研究社
- 主な販売先
- 野田市,吉川市,三郷市,目黒区,東根市
- 資本金(千円)
- 40000
- 事業所数
- 17
- 株式公開
- あり
- 資本金
- 4,000万円
- 純利益
- 2023年度739.70万円
- 資産合計
- 2023年度28.01億円
- 利益余剰金
- 2023年度3.40億円
レビュー
タコやん
保育所での休憩時間がなかなか取れないことはよくある話です。
それでも、休憩時間にも給料が支払われるのは労働者にとってうれしいことです。
ただ、この仕組みや決まりが法律違反にならないか心配になります。
経営が成り立っているのであれば問題ないのですが。
美有
就職・配属先に決まった保育所は男性、女性ともに明るく気さくな方が多い印象です。
男性保育士の比率も他の保育所より高いようで、それが受け入れやすい雰囲気や環境を作っているように感じます。
いのっち
設備や人間関係は配属、就職先によります。
特に設備は受託運営されている公設民営の場合、地域によって改装もしくは建て替えが必要となることがあります。
掃除、消毒をしていても保育環境が適切かどうか考えさせられることがあります。
Milk
本当に園(特に園長)によって、若い人が多い園や中年の人が多い園などがあります。
私の園は若い人が多く、4年目でトップから3番目の位置についています。
これはいいのかなあと考えることもありますが、早めにキャリアアップしたい方には良い環境かもしれません。
AZ
(株)コビーアンドアソシエイツの園には、休憩時間がほとんどありません。
1時間の昼食休憩以外に子どもと離れる時間はほとんどなく、行事が多いため残業も増えます。
特に運動会や発表会では、衣装作りに力を入れているので忙しい日々が続きます。
take-chan
園長・主任などの責任者が、調理スタッフの仕事が終わっていないにも関わらず保育補助などを頻繁にやらせる。また、次から次へと新しいルールを作り、負担がどんどん増えます。残業も許可が出ないのに、ラインで早出を要請する上に、パートはタイムカードをシフト通りに打刻するように言われます。そのため、サービス残業が発生します。
休憩時間も時給が支払われる背景には、休憩が全く取れないという点があります。
レビューを投稿
