株式会社 横河ブリッジ
鉄鋼業、非鉄金属・金属製品製造業
詳細情報
- 代表者
- 吉田昭仁
- 郵便番号
- 2730026
- 所在地
- 千葉県船橋市山野町27番地
- 電話番号
- 047-435-6229
- 親会社
- 横河ブリッジホールディングス
- 設立年月
- 2007年4月
- 創業年月
- 1907年2月
- 企業URL
- https://www.yokogawa-bridge.co.jp/
- 業界
- 建設
- 主業種
- 鉄骨工事業
- 従業種
- 建設用金属製品製造業
- 従業員数
- 3億5,000万円
- 主な株主
- 横河ブリッジホールディングス
- 主な仕入先
- 芝本産業,日鉄住金物産,住友商事,富士鉄鋼センター,三井物産
- 主な販売先
- 国土交通省,東京都,首都高速道路,東日本高速道路
- 資本金(千円)
- 350000
- 株式公開
- あり
- 資本金
- 3億5,000万円
- 売上高
- 2023年度835.72億円
- 営業利益
- 2023年度92.74億円
- 経営利益
- 2023年度92.87億円
- 純利益
- 2023年度64.86億円
- 資産合計
- 2023年度890.40億円
- 株主資本
- 2023年度578.26億円
- 営業利益率
- 2023年度11.10%
- 経常利益率
- 2023年度11.11%
- 売上伸び率
- 2023年度10.36%
レビュー
タマミ
面談の話と異なる状況に困惑している。
教えられていないことをやるよう求められ、説明が不十分で聞かなければ情報を教えてもらえない。
上司の業務量が把握されておらず、備品購入時にケチがつく。
仕事を割り振る際に見かけた人に片っ端から任せられる状況だ。
単位者の退職理由が不明確であり、所長と上司の言動に食い違いが生じて迷ってしまう。
hagahaga2
周りの人は、優しい。
時給が良い。
車で通勤できる。
喫煙所がもうけられている。
掃除をしなくてよい。
男女別のトイレがある。
→ 周囲の人々が優しい。
時給が高い。
車通勤可能。
喫煙スペース完備。
清掃不要。
男女別トイレあり。
レビューを投稿
