きえさん
基本給の昇給ほぼなし、夜勤休日のない職種は手当がなく、繁忙期のみ手当がありますが、コロナで業績が下がると収入も減少します。
退職金もかなり少ないです。
研究等の参加で手間が増える一方、経営者には研究費が充てられていますが、こちらへの還元は見られません。
基本給の昇給ほぼなし、夜勤休日のない職種は手当がなく、繁忙期のみ手当がありますが、コロナで業績が下がると収入も減少します。
退職金もかなり少ないです。
研究等の参加で手間が増える一方、経営者には研究費が充てられていますが、こちらへの還元は見られません。
ワンマン経営では、評価は数字に表れることはほとんどない。
不透明な部分もあるが、特定の人に悪口を言われると首を切られる可能性もあるため、遅刻などは許されないだろう。
努力して認められるのは容易ではなさそうだ。
待遇基本給が昇給しない、役職残業休日出勤の手当がないと収入が増えないため、まとめての休みが取れず親の介護に行けないことや年齢的なオーバーワーク感から、退職金も望めない状況であるため、退職するかどうか迷っていました。
経験者のみ採用される職種には、新卒も入ることができますが、定着率が低い状況です。
経験者として採用された場合でも、すぐに実力を発揮できない人材については、お試し期間中に健康保険加入せずに退職させられることがあります。