社会福祉法人 仁南会

4.2 (8件のレビュー)

老人介護事業

詳細情報

代表者
平井基陽
郵便番号
6392244
所在地
奈良県御所市大字柏原1594番地の1
電話番号
0745-63-1102
設立年月
1978年10月
業界
医療・福祉
主業種
老人福祉事業
従業員数
192
主な仕入先
当用買い
主な販売先
要介護者
資本金(千円)
1829186
株式公開
あり

レビュー

USAY

3年前

施設内での研修が頻繁に行われていたと思います。
長く介護をしていても知らなかったこともあり、勉強になりました。
日々の業務にすぐ活かせる内容が多かったです。
介護・看護・送迎スタッフが均等に参加していました。
勤務時間中に研修を受けられる点も良かったです。

ひろ☆

3年前

有給などが比較的取りやすく、連休を取っても誰も何も言わない。
現場の職員同士は仲が良いため、アットホームで馴染みやすい雰囲気が常に漂っている。

とむ

3年前

どこでもある話ではあるが、現場と事務所の認識が乖離し過ぎている。
全く現場の事を考えていないと思われるような体制を提案してくることがある。

ふま

3年前

実習に行った時から雰囲気がよく、職員間の仲の良さが印象的でした。
入社前後も変わらず他職種等とも仲がよく、ギスギスしていない点は特に良いと思います。
風通しの良い職場だと感じました。

ビビ

3年前

女性が8割の職場で、リーダーも女性が多い環境です。
生理や産休前後も相談しやすく、産休復帰後も子供の状態に合わせて仕事時間が調整可能だと思います。

よしざ

4年前

色々な方がいますが、年齢は若手から70代までの方が働いています。
人間関係はとても良好で、年齢差があるため話が合わないこともありますが、困った時にはお互いに相談し合い、アドバイスもしてくれます。

アブリコ

4年前

全般的な介護業務を行いました。利用者様は認知症の方もおられますが、中には会話ができる方もいますので、楽しく仕事させていただけました。
一人ひとりの状態に合わせて作業をすることができ、腰が痛む時などは仕事を交代してもらえました。

RINA0307

4年前

築年数が古くなってきているので、施設各所に傷みが見られました。
最初は従来型と新型の特養を組み合わせたような場所で、迷路のようで覚えるのが難しかったです。

レビューを投稿