奈良日産自動車 株式会社
自動車販売および自動車の一般修理サービス
詳細情報
- 代表者
- 田代雄亮
- 郵便番号
- 6391042
- 所在地
- 奈良県大和郡山市小泉町725番1
- 電話番号
- 0743-54-8123
- 親会社
- ボストンモーターソリューション
- 設立年月
- 2009年4月
- 創業年月
- 1954年11月
- 企業URL
- https://ni-nara.nissan-dealer.jp/top.html
- 業界
- 小売
- 主業種
- 自動車(新車)小売業
- 従業種
- 中古自動車小売業
- 従業員数
- 5,000万円
- 主な株主
- ボストンモーターソリューション,山本 隆勇
- 主な仕入先
- 日産自動車,日産部品近畿販売,オーテツクジヤパン,新英
- 主な販売先
- 一般ユーザー,セイコー社,奈良近鉄タクシー,服部タクシー
- 資本金(千円)
- 50000
- 事業所数
- 9
- 株式公開
- あり
- 資本金
- 5,000万円
- 売上高
- 2023年度98.67億円
- 純利益
- 2023年度1.93億円
- 売上伸び率
- 2023年度7.25%
- 平均昇給頻度
- 1年に1回
レビュー
みくぼ
給料の上がり方は問題を起こさない限り着実に増えていきます。
ほとんどの社員の昇給はほぼ横ばいで、何千円単位での上昇だと言われています。
ただし、上司に気に入られた人は大幅に昇給することもあります。
福利厚生は健康診断が年1回行われるほか、他にも必要最低限のサービスが提供されています。
過度な特典はないようですが、基本的なサポートはあると感じました。
mica
給料の上がり方は人によって異なり、上司の評価によって決まるため、不透明だと言えます。
上司との関係が重要であり、その評価は本人に開示されません。
この点はどの企業でも同様かもしれません。
また、賞与やボーナスがないことから楽しみが少ない状況が離職率の高さに影響している可能性も考えられます。
らいた
仕事の内容はクルマの販売だけなので、個人の目標は明確でわかりやすい。
やりがいもあるし、職場の雰囲気や人間関係も素晴らしく、チームワークは問題ないと感じる。
顧客も個人相手の対応が中心なので、人と接することが嫌でなければ、業務には問題はない。
(改稿)
私の仕事はクルマの販売です。
目標がはっきりしていて自分に達成感を与えてくれます。
職場の雰囲気や人間関係は素晴らしく、チームワークも抜群。
お客様とのやり取りも主に個人間なので、コミュニケーションが好きな方に向いています。
レビューを投稿
