株式会社 クワザワ

3.7 (7件のレビュー)

建設資材の販売および建設工事の施工

詳細情報

代表者
桑澤嘉英
郵便番号
0030012
所在地
北海道札幌市白石区中央二条7丁目1番1号
電話番号
011-864-1111
親会社
太平洋セメント
設立年月
1951年2月
創業年月
1932年6月
企業URL
https://www.kuwazawa-hd.co.jp/
業界
商社
主業種
セメント卸売業
従業種
その他の建築材料卸売業
従業員数
4億1,700万円
主な株主
太平洋セメント,桑澤商事,クワザワ,寿運輸,桑澤 嘉英
主な仕入先
住友林業,太平洋セメント,ケイミュー,エムエム建材
主な販売先
會澤高圧コンクリート,丸紅セメント資材,ミサワホーム北海道
資本金(千円)
417362
事業所数
18
株式公開
あり
上場市場名
スタンダード市場 上場市場名 データ提供元:東京証券取引所
資本金
4億1,700万円
株式/株価
クワザワホールディングス(株)【8104】
売上高
2023年度12.88億円
営業利益
2023年度0.95億円
経営利益
2023年度1.12億円
純利益
2023年度-4.51億円
資産合計
2023年度83.30億円
株主資本
2023年度25.40億円
営業利益率
2023年度7.38%
経常利益率
2023年度8.70%
売上伸び率
2023年度-13.09%

レビュー

onewayworld

3年前

部署によっては残業が多いことがあった。
個々の仕事量が膨大で、残業がなければ終わらない状況だった。
夜勤も多く、休みなしに次の日も働かなければならないことがしばしばあった。
これでは体力や精神力が持たないと感じた。
昇給しても、給料はそれほど上がらず、管理職になっても残業手当が出るわけでもなかった。
割に合わない環境でした。

日比谷

3年前

事務職であれば、残業もほとんどなく土日祝がお休みなので、プライベートの時間も確保しやすいです。
有給も早めに申請すれば取りやすいため、産休や育休を取得している方も多いです。

junie

3年前

男性の営業職は契約を取っても給与や賞与に反映されず、トップセールスマンでも他の人とほとんど給料が変わらない。
インセンティブもなく、昇進しても大幅に給与が上がることはない。
契約が取れなければ厳しく言われ、時には部署の移動や解雇の危険があるため、かなり大変だ。
事務系の職種では毎日同じ作業を行うだけであり、特に評価されることは少ない。
社内の仕事をしている男性もおもしろみ心が不足していることが多い。
女性の管理職はまれであり、建築系の会社であるため男性が主体の職場環境である。

ニッキー

3年前

他企業のお客様と関わる機会が多いため、新しい世界に触れられて興味深いです。
移動の費用や接待などもサポートしてもらえるので、お店巡りも楽しく思います。

テル

3年前

建物は新しく綺麗です。
お昼は食堂があり、多くの人がそこで昼食をとっています。
各部署の部屋に入るには社員パスが必要なため、セキュリティーはしっかりしていると感じます。

プケプケ

3年前

どこの部署も忙しく、なかなかコミュニケーションが取れない環境だ。
黙々と仕事に集中したい人には合っているかもしれない。

新井

4年前

職場により、残業の少ない会社もあります。
ただし、現場を持っている社員は、過酷な職務があることもあります。
土日に仕事が入った人も代休をしっかり取得しているので、不満は少ないです。

レビューを投稿