株式会社 スズキ自販北海道

3.5 (8件のレビュー)

自動車ならびに付属品の販売、修理および整備

詳細情報

代表者
宗﨑泰典
郵便番号
0650030
所在地
北海道札幌市東区北三十条東1丁目1番44号
電話番号
011-721-8311
親会社
スズキ
設立年月
1972年1月
企業URL
http://sj-hokkaido.jp/
業界
小売
主業種
自動車卸売業(二輪自動車を含む)
従業種
自動車(新車)小売業
従業員数
5,000万円
主な株主
スズキ
主な仕入先
スズキ,ブリヂストンタイヤジャパン
主な販売先
副代理店,一般顧客,農業協同組合,NTT東日本−北海道
資本金(千円)
50000
事業所数
14
株式公開
あり
資本金
5,000万円

レビュー

ばるぼん

3年前

自動車販売に関わる各種資格を会社の経費で取得させてくれた。
特に保険に関する資格は転職後にも役立ちます。
会社相手の商談では、人間形成の上でとても有益です。
トラブル処理などでも、キャリアを積む上で有益な経験ができた。

虎丸

3年前

部署によっては、働きがいのある会社。
外勤営業では仕事量も多く、やりがいがある。
セールスカーの購入補助もあり、車の維持にお金がかからない。

Kei

3年前

近年、産休を取得する女性社員が増えていると感じます。
産休明けで復職する人も多いので、制度はしっかり機能していると思います。

戸田

3年前

ショールーム営業はただ会社のルールに従って活動するだけ。
何も得られないのでスキルアップは望めない。
何も考えずに働ける人は良いと思うが、就職先としてはおすすめしません。
→ ショールーム営業は会社のルールに従って作業するだけです。
スキルアップの機会もありませんし、将来性も乏しいため、他の選択肢を検討した方が良いかもしれません。

つな

3年前

以前は成績が悪い時は休日出勤を強要されていましたが、近年はしっかりと休みが取れるようになっています。

舎弟頭

3年前

研修等のスキルアップには、自分の頭で考え行動する力が必要です。

ねねけいた

3年前

給与体系はスズキ株式会社に準ずるため、ボーナスを含め不満はありません。
北海道内の給与水準ではかなり高いと感じます。

たいぞ

4年前

昇給は定期的にあったが、それが仕事の内容に見合っているかどうか、社員全般から大きな不満があった。
有給制度はあるが、私自身は一度も使用したことがない。
さらに、定休日がなく欠勤4日というあり得ない月もあり、労働基準監督署に相談しようと思うほどになったこともある。

レビューを投稿