株式会社 大学農園
詳細情報
- 代表者
- 佐藤昌一
- 郵便番号
- 0600006
- 所在地
- 北海道札幌市中央区北六条西16丁目1番地
- 電話番号
- 011-631-1556
- 設立年月
- 1956年12月
- 企業URL
- http://www.daigaku-seed.jp/
- 業界
- 商社
- 主業種
- 他に分類されないその他の卸売業
- 従業種
- 肥料・飼料卸売業
- 従業員数
- 2,200万円
- 主な株主
- 佐藤 昌一,佐藤 善藏,黒沢 武男
- 主な仕入先
- タキイ種苗,サカタのタネ,カネコ種苗,トーホク,みかど協和
- 主な販売先
- ホクレン,きょうわ農協,ふらの農協,ようてい農協,北石狩農協
- 資本金(千円)
- 22500
- 事業所数
- 3
- 株式公開
- あり
- 資本金
- 2,200万円
- 純利益
- 2021年度2343.10万円
- 資産合計
- 2021年度12.85億円
- 利益余剰金
- 2021年度3.09億円
レビュー
ししとう
トイレが男女共用で、建物が古いため冬は寒い。
社長室が喫煙室として使用されており、そのため事務室内に煙草の匂いが漂う。
人間関係が常に緊張感を抱える中で、悪口が飛び交うこともある。
このためか、社内の人員の入れ替わりが激しい。
また、営業事務の1人が嫌われると、退職に追い込まれることも少なくない。
さらに、総務部長からの厳しい指導は日常茶飯事だ。
すぎまゆ
常にその場にいない誰かの不平不満や上司が部下へ感情的に叱責している声を聞いてるなかでの仕事は精神的に辛く、この職場環境に慣れてしまうと自分が堕落しそうだと思い、環境を変えたかった。
又、社員の失敗等(怪我や車両事故)を上司が取引先に雑談として話すのも怖かった。
新しい職場では、他人の不安や批判的な言葉を耳にすることなく、協力的で健全な雰囲気の中で働くことができました。
上司が社員のプライバシーを守り、信頼関係が築かれていることを実感しました。
レビューを投稿
