日糧製パン 株式会社

3.0 (8件のレビュー)

パン・菓子ならびにその他の食料品の製造および販売

詳細情報

代表者
吉田 勝彦
郵便番号
0620051
所在地
北海道札幌市豊平区月寒東一条18丁目5番1号
電話番号
011-851-8131
設立年月
1946年5月
創業年月
1943年10月
企業URL
http://www.nichiryo-pan.co.jp/
業界
メーカー
主業種
パン製造業
従業種
他に分類されない食料品製造業
従業員数
10億5,100万円
主な株主
山崎製パン,日糧取引先持株会,日糧従業員持株会,ADEKA,北洋銀行
主な仕入先
三菱商事,日清製粉,昭産商事,オリエンタル酵母工業
主な販売先
生活協同組合コープさっぽろ,マックスバリュ北海道
資本金(千円)
1051000
事業所数
14
株式公開
あり
上場市場名
札証 上場市場名 データ提供元:Wikipedia
資本金
10億5,100万円
株式/株価
日糧製パン(株)【2218】
売上高
2023年度173.90億円
営業利益
2023年度1.88億円
経営利益
2023年度2.32億円
純利益
2023年度0.54億円
資産合計
2023年度139.99億円
株主資本
2023年度49.03億円
営業利益率
2023年度1.08%
経常利益率
2023年度1.34%
売上伸び率
2023年度1.29%
平均年収
413万円
平均年齢
43.8歳
平均昇給頻度
2年に1回

レビュー

ミーア

2年前

給与は低く、残業もあります。
倉庫業務は責任が重く精神的な負担も大きいです。
原料の管理について上司や他部署から指摘されることも少なくありません。
最近では有給休暇を取りやすくなりましたが、仕事環境がリラックスできる雰囲気とは言えません。
製造現場の方がその点で強いイメージがあります。

いいだちゃん

2年前

倉庫で働いています。
原料の発注や受入れ、在庫管理が主な仕事です。
雰囲気は悪くありません。
単純作業や力仕事が苦じゃない方に向いていると思います。

3年前

私のラインには優しい先輩や面倒見が良く楽しい方々ばかりで、とても働きやすい環境です。
部署以外の人とも仲良くなれる雰囲気があり、休憩時間も充実しています。

ara

3年前

工場内は滑りやすく危険な状況があります。
毎日製造しているため、床にパンの粉や破片が落ちてしまうことがあり、定期的な大掃除で追いつかない箇所もあります。

ロシナンテ

3年前

普段の業務は忙しいため、多くの難題が待ち受けている。
事務仕事だけでなく体力も必要だが、自分の意欲を尊重してくれる環境がある。
現場仕事には過酷な場面もあるが、静かに作業を進めることもできる。
コミュニケーションが苦手な人やダイエットしたい人にもおすすめの職場だと言える。

よっし~

3年前

日配品を扱う関係上、休みのサイクルは安定せず、土日祝を取りたい人には向いていない。
残業代は支払われるが、総合的に考えると給与は高くない。

フネと波平

4年前

面接もなしに電話の際に採用を決めることは問題があると感じました。
誰でも採用するという考え方は適切ではありません。
応募したら8時間労働だと思っていたが、契約書には夜中10時間の雇用条件しか記載されていなかった。
これはおかしいと思い、確認したら、「それでしたら署名しないでください」と言われた。
残念な体験でした。

ぞう太朗

7年前

大手であるが、機械が自動ですべてやってくれて、じぶんはその監視をしていれば良いと考える方が多いようです。
実際は設備トラブルも多く、その対応やパートアルバイトの派閥やわがままに対応できずに精神的に参ってしまう方が多いです。
企業の規模が大きいからといって、全てが順調とは限りません。

レビューを投稿