イオン北海道 株式会社

4.1 (6件のレビュー)

総合小売業

詳細情報

代表者
青柳英樹
郵便番号
0030026
所在地
北海道札幌市白石区本通21丁目南1番10号
電話番号
011-865-4120
親会社
イオン
設立年月
1978年4月
企業URL
https://www.aeon-hokkaido.jp/home.html
業界
小売
主業種
各種商品小売業(スーパーストア業)
従業員数
61億円
主な株主
イオン,加藤産業,イオン北海道従業員持株会,イオン北海道,北洋銀行
主な仕入先
イオンリテール,イオントップバリュ,三菱食品,PALTAC
主な販売先
一般顧客
資本金(千円)
6100000
事業所数
76
株式公開
あり
上場市場名
スタンダード市場 上場市場名 データ提供元:東京証券取引所
資本金
61億円
株式/株価
イオン北海道(株)【7512】
売上高
2024年度3331.60億円
営業利益
2024年度103.66億円
経営利益
2024年度103.96億円
純利益
2024年度61.93億円
資産合計
2024年度1562.68億円
株主資本
2024年度716.65億円
営業利益率
2024年度3.11%
経常利益率
2024年度3.12%
売上伸び率
2024年度5.01%
平均年収
475万円
平均年齢
43.1歳
平均ボーナス(賞与)
66万円/年
平均昇給頻度
2年に1回

レビュー

ムース

2年前

有給休暇はシフト希望提出時に有給休暇希望も出します。
繁忙期はだしずらいが、普通の時期は希望通り認められます。
普通の休み希望もシフト希望提出時に出せば、余程の事が無い限り認められます。
1年間で5日以上の有給休暇消化を推奨されており、消化スピードが遅い場合は担当者から奨励されます。
取りやすい職場環境です。

田舎のケンさん

2年前

パート従業員の福利厚生は充実しています。
入社半年後から有給休暇が付与されます。
入社2カ月は見習期間ですが、その後は特段の問題がなければ正式なパート従業員として扱われ、時給もアップします。
シフトの希望も考慮され、月ごとの希望勤務時間や曜日、勤務時間帯に合わせて調整してもらえます。
65歳以上からはシニア従業員として勤務でき、70歳以上からはシニアアルバイトとしても活躍可能です。
勤務シフトの希望も通りやすく、年末年始以外の繁忙期を除いて柔軟に調整されます。
早朝や深夜の勤務についても時給がアップする制度があります。
さらに、特売品なども充実した福利厚生の一環として提供されています。

ウサピョン

3年前

パート従業員募集に応募し、計算問題や漢字、常識問題のペーパーテストを受けました。
その後、担当課長と主任と面接があり、志望動機や勤務可能な日時、通勤方法について質問されました。
前職を2カ月で辞めた経緯も聞かれ、事情を説明したところ理解していただきました。
試験と面接は非常に丁寧な対応でした。

虎ファン

3年前

各セクションにはロッカーがありますが、小さいため男性10人ほどのセクションでは溢れています。
上下2段のロッカーに変更して欲しいです。
また、社員用控え室もあるのですが、使用可能時間が厳しく困っています。
勤務開始30分前からしか使用できません。
1時間前から利用できるようにすると助かります。

コニタンノウマ

3年前

イオン北海道でシニアアルバイトをしています。
品出しの業務を担当しており、初めはベテランの社員さんに指導されながら作業を行っていました。
リーダーから的確でわかりやすい指示を受けることで、1日の仕事の流れもスムーズに把握できます。
食品関連の商品も扱うため、日付管理が重要だと感じています。
上手に商品を並べ、古い物から売れる様子を見ると意欲がわき、さらに頑張ろうという気持ちになります。
先輩や同僚と協力しながら、お客様に興味を持ってもらえるような仕事を進めています。

紫猫

3年前

店舗が大きいため設備不満は無く、人間関係も良好でコミュニケーションが円滑です。
上司や労働組合の担当者も相談に乗ってくれるので、困ったことがあれば安心して話すことができます。
個人情報も厳守されており、安心して利用することができます。

レビューを投稿