株式会社 トヨタレンタリース新札幌

3.5 (7件のレビュー)

カーリースおよびレンタカー

詳細情報

代表者
高木和良
郵便番号
0620937
所在地
北海道札幌市豊平区平岸七条13丁目2番47号
電話番号
011-814-2222
親会社
トヨタカローラ札幌
設立年月
1972年3月
企業URL
https://www.rent-a-lease.com/
業界
金融・保険
主業種
自動車賃貸業
従業種
中古自動車卸売業
従業員数
2,000万円
主な株主
トヨタカローラ札幌,トヨタ自動車
主な仕入先
トヨタカローラ札幌,札幌トヨペット,ネッツトヨタ札幌
主な販売先
官公庁,会社関係,一般顧客
資本金(千円)
20000
事業所数
22
株式公開
あり
資本金
2,000万円

レビュー

松ちゃん

3年前

残業代が高いこともあり、繁忙期は休暇が増えることもある。
賞与も安定して毎年支給されるため、年収も安定していました。

カメパンチ

3年前

職場は年齢や人材が変わらず、先輩方も優しい人が多く、人間関係は良好でした。
上司とも気遣ってもらえて、とても心地よかったです。

さっちゃん 

3年前

コロナ禍でレンタカー業務にもインバウンドの低迷で影響があり、最初は補助金が国から出ていたこともあり給与にはさほど影響がなかった。
しかし、退職前はそれもなくなり残業もなく給与は例年を下回っていました。
コロナ禍により、レンタカー業界でもインバウンド需要が減少し、給与にも影響が出始めました。
最初は国の補助金があったため、それほど問題はなかったが、その後は支援が打ち切られ、給与水準も低下していきました。

さんきち

3年前

教育に関して研修を実施するも、その後のアフターケアが不十分なことが日常的でした。
意味のある研修時間が減らされることもあります。

citron

3年前

レンタカー業務のため、法人のお客様と関わる機会もあります。
ビジネスとしての出会いの場が広がり、仲間とのつながりも深まってくると、やりがいを感じます。

nori

3年前

給与の上がり方というより、コロナ禍になりビジネス使いが主体のエリアだと残業も減り、イコール給与も下がることが多かった為、辛かった。

芋銀杏

3年前

職場が地下だったこともあり、携帯の電波が悪くて昼休み中に携帯を使うことが出来ない日があった。
地下に位置する職場では、時折携帯の電波状況が悪く、昼休み中には携帯を使用することすら叶わない日があった。

レビューを投稿