株式会社 どんぐり
パン・調理パン・菓子等の製造小売
詳細情報
- 代表者
- 野尻雅之
- 郵便番号
- 0030022
- 所在地
- 北海道札幌市白石区南郷通8丁目南1番7号
- 電話番号
- 011-865-0006
- 設立年月
- 1989年7月
- 創業年月
- 1983年10月
- 企業URL
- https://www.donguri-bake.co.jp/
- 業界
- 小売
- 主業種
- パン小売業(製造小売)
- 従業種
- 菓子小売業(製造小売)
- 従業員数
- 1,000万円
- 主な株主
- 野尻 雅之,野尻 好子
- 主な仕入先
- 都屋愛須商店,大槻食材,金丸富貴堂,上ケ島ミート
- 主な販売先
- 一般顧客
- 資本金(千円)
- 10000
- 事業所数
- 8
- 株式公開
- あり
- 資本金
- 1,000万円
- 平均昇給頻度
- 1年に1回
レビュー
雫
パンが好きなので、パン屋で働いてみたいと思っていた。
実際、働いてみると思っていたよりも、かなり忙しく体力仕事であることがわかった。
しかし、好きなパンの香りに包まれて働けるのは嬉しい。
るちや
仕事内容は製造で、菓子や揚げ物を作る工程に携わっていました。発酵具合から揚げ色まで細かく注意して作業することができ、綺麗に揚げ上がると大変嬉しくなります。仕込みやサンドイッチ、サラダの調理も行い、手作りにこだわった商品を提供する満足感を味わいました。
新商品の開発や意見の提案も積極的に行い、忙しくても楽しく充実した日々を過ごすことができました。
ちぃ☆
普段の仕事はレジや接客を担当しています。パンの種類が豊富で、週替わりや季節ごとに変わる商品が楽しげなお客様も多いです。長く勤めている方々は自分が作ってみたいアイディアを提案し、実際に販売されることもあります。会社はアットホームで、お客様との距離も近く、リラックスした環境で働けるのが魅力です。
最初は約50種類もあるパンの覚えが大変でしたが、2週間ほどで慣れました。また、社割制度があるのでお得に購入することができ、パン好きにはおすすめです。私はお昼に3個程度買って食べています。新商品が導入された際は試食がなく、お客様からの味の質問に答えるとき不安を感じることもあります。
aoi
接客のお仕事は忙しい日もあれば暇な日もありますが、常連のお客様と会えるのは楽しみの一つです。
パン屋で働いている私は新商品が登場する度に購入して楽しんでいます。
ただのパン好きなだけなのです。
レビューを投稿
