みいさ
バイトとしては忙しいし体力なければやってられないし給料も低いですが、今は人間関係がいいのであまり辞めていく人はいないような気がします。
しかし社員はやめていく人が多いようです。
残業代もないため時間外でも何時間も残って働いている姿を見かけます。
バイトとしては忙しいし体力なければやってられないし給料も低いですが、今は人間関係がいいのであまり辞めていく人はいないような気がします。
しかし社員はやめていく人が多いようです。
残業代もないため時間外でも何時間も残って働いている姿を見かけます。
ほとんど学生のため、人間関係は良好でした。
上司や先輩方も話しやすく、相談もしやすい環境で恵まれていました。
数年前はパワハラがあって地獄だったが、現在は変わっているように感じます。
成長段階に応じて、キャリアアップやお仕事の幅を増やすことができたので、楽しさややりがいを感じながらお仕事することができた。
常連のお客様との関わりも楽しさの1つだった。
毎年お子様が増えていくお客様や、カップルからご結婚されたお客様など、感動のストーリーがいくつもあった。笑顔でありがとうと言っていただけると心が温かくなり、忙しさも忘れるほどの思い出だった。
アルバイトとして勤務しておりましたが、新卒入社先が決まったため、退職することとなりました。
惜しいくらい、働きやすく楽しい職場でした。
退職するのは少し寂しいですが、新たなチャレンジにワクワクしています。
接客業で働いています。
お客様からのお褒めの言葉や感謝の言葉をいただくことが、最もやりがいを感じます。
上司に評価されることも大切ですが、直接お客様と接することが多いため、お客様の要望や期待に応えられるよう努力し、考えることが仕事の醍醐味です。
飲食店での勤務は労働時間が長く、深夜まで働かなければならないことも多く、休日も少ないため、日付を跨ぐことが頻繁にありました。
棚卸し作業では在庫が合わないことがあり、そのまま帰ることができないこともしばしばでした。
加えて残業代の調整も不満がたくさんありました。
勤務中に私語が多く、お客様からの印象があまり良くない現場があります。
社員同士の注意や指導が不十分で、問題を改善する取り組みが見られません。
アルバイトに対しても適切な指導が行われておらず、求められるレベルの高さを保つことが困難です。