株式会社 北央情報サービス

3.4 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
菅原武美
郵便番号
0600001
所在地
北海道札幌市中央区北一条西3丁目3番地敷島プラザビル3F
電話番号
011-206-8210
設立年月
1987年6月
創業年月
1993年8月
企業URL
https://www.hokuoh-js.co.jp/
業界
IT・通信
主業種
受託開発ソフトウェア業
従業種
労働者派遣業
従業員数
1,500万円
主な仕入先
マスターズシステム,ユニテラティ,ユービッツ
主な販売先
エヌ・ティ・ティ・データ北海道,ミライト
資本金(千円)
15000
株式公開
あり
資本金
1,500万円

レビュー

おサル

2年前

最終面接では、質問よりも試験内容に重点が置かれる印象を受けます。
社員の中にはコミュニケーションが苦手な人もいるため、仕事で一緒にプロジェクトを進める際に戸惑うことがあるかもしれません。
だからこそ、求職者のコミュニケーション能力だけでなく、その姿勢も大切にしてほしいと思います。

よっすぃ~

2年前

業務内容は要件定義から始まり、内外の設計を行い基本あるいは詳細設計に取り組み、プログラミングやテスト、そして導入支援を含む様々なタスクを遂行しています。
やりたいことを実現できる状況が整っており、非常に有難いです。

きりん

2年前

経営陣が客先常駐をメインに計画を立てており、自社開発をしようとする意欲が感じられない現状である。
売り上げもほとんど役員報酬で、自分達のボーナスや給与は増えないことが課題となっている。

エースかずちゃん

2年前

基本的に面接よりも適正試験で判定をしているというイメージがあるので、試験を頑張れば合格の確率は上がると思います。
試験を頑張れば合格の確率は上がると考えられます。

ゆういち

2年前

オフィス内のクーラーが効かず、夏場は熱中症になりそうで困っています。
さらに飲料水も置いていないため、オフィスでの過ごし方が苦しいです。

たえ

2年前

オフィス内の雰囲気は良く、総務の方々の明るい声がいつも聞こえてきて楽しいです。
隣の人と気軽に話せるので楽しいです。
周りが明るく温かい雰囲気なので、仕事がはかどります。

リトバス

2年前

プロジェクトのリーダーを務めても給与が上がらず、係長クラスでは満足できないという現状がある。

レビューを投稿