帯広市

3.5 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
米沢 則寿
郵便番号
0800015
所在地
北海道 帯広市西5条南7―1
電話番号
0155-24-4111
主業種
市町村機関
従業員数
790
株式公開
あり

レビュー

iksodk5d4

3年前

繁忙期の時にはとても忙しくなり、残業が続くこともありました。
仕事時間が長くなると大変ではありますが、良好な人間関係があったおかげで乗り越えられました。
個人的には残業代がつくことで収入が上がるのはありがたいですね。

ksj5d4s1

3年前

忙しい時に休暇を申し出られる雰囲気がなかったため、残業代がつくことはメリットだけど定時で上がりたい人には難しい環境であった。

f5as412asd4f

3年前

配属先にどんな人がいるかは入職するまで分からない。
同じ待遇で同時期に採用のメンバーがいたため、色々と話すこともでき恵まれていた。
人間関係がよくなければ仕事自体もっときつく感じるだろう。

shim

3年前

もともと任期付き採用なので仕方がないが、覚えた知識や仕事内容に慣れた頃に辞めなければならないのは惜しい。
転職して次の仕事に活かせるかどうかは分からず、非正規の立場は魅力的ではない。

キム・アミ

3年前

図書館の臨時職員(4か月)として採用され、主な仕事は返却された本を本棚に戻すことやカウンター業務だった。
比較的簡単な仕事であり、一つひとつがやりやすかった。

ひろよん

4年前

子供を抱っこするため、子供目線で中腰になると腰痛や膝の負担がかかりやすく、床に直接座ることが多いため足腰にも負担がかかります。

芳美さん

4年前

人手不足のため、時間が延びることが多い。
子供が頻繁にお休みすると仕事も休むことがある。
月々一定の収入を希望する方には向かない。

レビューを投稿