北見木材 株式会社

3.6 (7件のレビュー)

詳細情報

代表者
佐藤 正則
郵便番号
0990207
所在地
北海道 紋別郡遠軽町丸瀬布元町41
電話番号
0158-47-2336
親会社
ヤマハ
設立年月
1950年8月
主業種
一般製材業
従業種
その他の建築材料卸売業
従業員数
124
主な株主
ヤマハ
主な仕入先
物林,アルパック・ジャパン,ニヘイ木材,王子木材緑化
主な販売先
ヤマハ,杭州ヤマハ,PT.Yamaha Indonesia
資本金(千円)
50000
事業所数
1
株式公開
あり

レビュー

タッケ

3年前

教育制度の導入により、上を目指す人には知識を身に付けてから上がっていく道が整備された。
今までのような無駄な昇進がなくなり、知識も経験も十分備えた者が活躍する社会へと変化していくと感じる。

としみな

3年前

頑張る人を直属の上司がプッシュしても、その上司はいろんな理由で断る。
周りからの意見が通らず、どこか可哀想だと感じる。

ならのともひこ

3年前

ここの企業は休暇もあり、給料もある程度貰えるので良いと思います。
福利厚生も充実している。

ヨンさま

3年前

職場の人間関係は悪くないと感じる。
話し合って仕事を行おうとしているし、時にはバカ話しをしたり笑いがある。

オンセン

3年前

等級制度に変わり、最低の基本給が決まっていますが、その金額に到達するまでに何年かかるのでしょうか。

いたぱぱ

4年前

楽器材供給メーカーとして、海外や国内を問わず適材を仕入れ、選別し適材適所に使用する技術力を有する企業です。
特に北海道産のイタヤカエデやマカバなどを使い、道産材の優れた面を活かした製品を提供しています。
以前はアカエゾマツを使用していましたが、枯渇したため海外からの輸入に頼るようになりました。
その経緯から、CSR活動の一環として、全社員で植樹や枝打ちなどに取り組み、再度道産材の付加価値向上を図り、北海道をサポートしています。

tuyo01

4年前

経験不足により判断が遅れることがあり、停滞してしまうことに気づきました。
早急な人材育成が必要だと感じます。
先輩方の経験を参考にし、業務を見直して前進していきたいと思います。

レビューを投稿