株式会社 エコノス

3.4 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
長谷川 勝也
郵便番号
0030834
所在地
北海道 札幌市白石区北郷4条13―3―25
電話番号
011-875-1996
設立年月
1964年3月
主業種
書籍・雑誌小売業
従業種
その他の中古品小売業(他に分類されないもの)
従業員数
128
主な株主
長谷川 勝也,石澤 淳一,桂田 正一,エコノス従業員持株会,道銀どさんこ3号投資事業有限責
主な仕入先
一般個人,セールス・オンデマンド,ミツバ,コスモス・ベリーズ
主な販売先
一般顧客,北海道富士電機
資本金(千円)
210813
事業所数
26
株式公開
あり
平均年収
364万円
平均年齢
37.1歳

レビュー

せぃちゃん

3年前

アニメやゲーム、カードゲーム、ミニカーや鉄道模型の知識が足りなくても、少しずつ仕事の中で身につけることが出来ます。
また、商品を陳列する際には、お客様の目に留まるよう工夫し、手に取ってもらえるよう心掛けます。
さらに、ネット販売の経験から、魅力的な写真撮影のコツや効果的な商品展示方法、丁寧な梱包と発送技術を学ぶことができると思います。

めぐみるく

3年前

知識は少しずつ身につきますが、もともとそのアニメやゲームを好きな人には全くかないません。
来店されるお客様の中にも詳しい人ばかりなので、難しい質問をされたりした時などはお手上げ状態です。
また、人気のあるキャラクターなども把握していないと査定にも影響が出てきます。
なので、鉄道模型やミリタリーアイテム、アニメやゲームなどにそこまで興味のない人、覚えられない人にはとても厳しい職場だと思います。


そのアニメやゲームが好きな方々には追いつけない部分があります。
トレインマヤやミリタリーアイテム、そして有名なキャラクターを理解する必要があります。
この仕事は趣味と関係が深いため、興味が薄い場合や覚えられない場合は難しいと感じるかもしれません。

とうま

3年前

業務内容は、一般的なレジ業務、買い取り業務、商品の整理や品出し作業が主な仕事です。
アニメやカード、ゲームが好きな方にとっては、非常に楽しい環境だと思います。

紅子

3年前

不満な点としては、おもちゃやアニメの知識などいらないと募集時点ではうたっていますが、実際にはアニメやゲーム、カードやミニカーなどの知識があるか、もしくは興味があったり好きでないと、覚える作品の量が膨大であり、さらに毎年増え続けていくのがとても辛い点です。

けーな

3年前

良い点はシフト制で、家庭の都合に合わせて休みを取れること。
柔軟な対応がされており、土日もしっかり休むことができる。

しづみう

3年前

不満な点として、キャリアアップ制度を設けているのに、店長によっては主婦だから短時間だからとその制度を活用せず、能力があるのに昇給しない現状があります。

ぽーる

4年前

子供や親族の事で急な休みでも嫌な顔をされない職場環境はありがたいです。
皆明るく良い人ばかりで、仕事もしやすいです。
スキルアップすればお給料も上がるシステムの会社なので、やりがいも感じます。
残業も基本無いので、子育て中のお母さんにとって安心です。
希望休も考慮して頂けるので、全ての学校行事に参加することも可能です。

えんじゅ

4年前

特定の人が勤怠時間を守らず、自分都合の残業ばかりしていることに不満を感じています。
社員同士はあまり仲良くないようで、皆個々に行動している印象です。
一方、パートさんたちは会話が活発で、仲良くしている様子が目立ちます。

レビューを投稿