医療法人 圭仁会
詳細情報
- 代表者
- 佐藤 達彦
- 郵便番号
- 0741273
- 所在地
- 北海道深川市音江町字音江257番地2
- 電話番号
- 0164-25-2755
- 設立年月
- 1970年3月
- 創業年月
- 1964年10月
- 企業URL
- http://higashigaoka-hosp.keijinkai.biz/
- 業界
- 医療・福祉
- 主業種
- 精神科病院
- 従業員数
- 23億1,500万円
- 主な仕入先
- モロオ,ほくやく,スズケン,鶴原製薬,メデイカルタイヨ−
- 主な販売先
- 一般患者
- 資本金(千円)
- 2315875
- 株式公開
- あり
- 資本金
- 23億1,500万円
レビュー
かこ
人工透析のクリニックに毎週3回通院されている患者様を送迎する仕事です。
患者様から感謝の声をいただきます。
毎週3回、自宅から人工透析のクリニックまで送迎するお仕事をしています。
患者様からはいつも感謝され、とても嬉しいです。
くまっち
年齢の高い職員も多く、雰囲気が悪い病棟もありました。
お局さんと呼ばれる先輩方もいて、管理職とつながりがあるため、人事異動の情報が漏れていたりすることもありました。
そうした人々が上から物を言ってくることもありました。
人間関係に恵まれない職場でした。
かずこさん
仕事内容の多さや残業代未払い、仕事前残業が当たり前になっていることが辞めるきっかけとなりました。
周囲の病院で働く看護師友達から聞いた情報もあり、この病院はブラックに近いと感じました。
慣れ親しんだ職場でもあったけれど、すぐに退職を決断することができました。
yosei
看護師は辞める人が多い職業であり、悪口や陰口も少なくないと言われています。
どの職場でも同じように大変な仕事だと思いますが、看護師は特に激務です。
慣れるまで時間がかかりますし、年齢層も幅広いため、ストレスを感じることも多いでしょう。
精神科の患者を担当する場合、さらに大変さが増します。
しかし、その中で病む人に寄り添うことができる喜びや充実感もあるはずです。
間違いなく挑戦的で難しい職業ではありますが、看護師の重要性と価値は計り知れません。
レビューを投稿
