マスダプランニング 株式会社

3.9 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
増田 幸夫
郵便番号
0640953
所在地
北海道 札幌市中央区宮の森3条10―3―25
電話番号
011-633-0888
親会社
マスダコーポレーション
設立年月
1992年1月
主業種
結婚式場業
従業種
西洋料理店
従業員数
95
主な株主
マスダコーポレーション
主な仕入先
札幌記念写真館,花たく,マスダコーポレーション
主な販売先
一般
資本金(千円)
63500
事業所数
2
株式公開
あり

レビュー

2年前

残業は確かに婚礼があると朝から晩まで忙しく働きますが、時間を見ると大変そうに感じることもあります。
しかし、始まってしまえばあっという間に終わり、そんなに辛いとは思いませんでした。
休暇の取得についても、婚礼が多い日は希望休を取るのが難しいですが、他の部分では希望を出すときちんと通してくれるのでありがたかったです。
また、連休も申請すれば取得することができました。

らぶ☆

2年前

女性が多い分やりやすい面もあり、衝突する部分も多くある感じます。仕事が多くなってくると少しピリついた空気感を感じる時もありました。そんな時こそみんなで励まし合いができたらいいのだと感じました。
------------
女性が多い環境は利点も難しさもあります。仕事量が増えると時には緊張した雰囲気を感じることもあります。そのような時こそ、皆で支え合えれば良いなと思いました。

ぺこちゃん

2年前

自分が積極的に仕事に取り組むことでそれが評価され、色々なことを任せてもらえるようになった。
様々な経験を通じて人として成長し、マナーなども身につけることができたので良かったです。

ちょす

3年前

ハードな職場でしたが、人気の会場だったためセッティング時間が短かったです。
サービスは得意ではありませんでしたが、忙しい職場を楽しむ方にとってやりがいのある環境だと思います。
上司と合わなかったこともあり、退職しましたが、基本的には仲の良い活気のある職場でした。

さつぱん

3年前

仕事は料理のサービスでした。
結婚式の際には演出関係のサポートもあり、幸せな瞬間に携わることができてよかったです。
会場内ではプロジェクションマッピングやスモークガラスなどが施されており、楽しいパーティを見ることができるのも魅力です。
美しい会場で働くことができるので、オシャレな雰囲気を味わえます。

あやぱん

3年前

人気の結婚式場なので、やっぱりとっても忙しく、土日の出勤は強制的でした。
勤務時間も長く朝から夜23時を過ぎることも当たり前だった。
掛け持ちをしていたため平日は別のバイト、土日は結婚式でクタクタになり、結局やめてしまいました。
私は切り返しの時の戦場感が苦手で続けることができませんでした。
忙しさやサービス面が得意な方にとってはやりがいのあるバイトだと思います。

ありさ

3年前

結婚式の仕事に興味があり、応募しました。
お城のような外観がとても素敵で、自分もここで結婚式を挙げたいと思っていました。
教会や建物の中もきれいで、結婚式の仕事のすばらしさを再確認できました。
狭くはありませんが、様々な工夫や驚きの演出があり、ゲストも満足していることでしょう。

歌手竹内

6年前

研修が充実しており、スキルアップの環境も整っています。
各職場の雰囲気も良く、伸び伸びと仕事ができる環境ですが、年齢を重ねると会社自体のキャリアアップに限界を感じました。
一生涯働ける場所ではないと思い、退職を決めました。

レビューを投稿