ふらの農業 協同組合

3.5 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
植﨑博行
郵便番号
0760026
所在地
北海道富良野市朝日町3番1号
電話番号
0167-23-3535
設立年月
2001年2月
創業年月
1948年4月
企業URL
https://www.ja-furano.or.jp/
業界
金融・保険
主業種
農業協同組合(他に分類されないもの)
従業員数
338
主な株主
正組合員・准組合員
主な仕入先
ホクレン農業協同組合連合会,組合員
主な販売先
ホクレン農業協同組合連合会,組合員,湖池屋
資本金(千円)
4986000
事業所数
8
株式公開
あり
売上高
2022年度250.29億円

レビュー

東夷

3年前

作業人員が少なく、自分のペースに合わせた個々の作業が特徴的です。

モー

3年前

人に合わせた作業環境を作る取り組みがあり、突然のお休みも安心して取れる状態で働けます。

POP

3年前

様々な作業があります。
機械も多数使っており、覚えるまでは辛いことも多く、常に怒られることがあります。

カイラ

3年前

作業している人たちが高齢化になってきています。
今後は人手不足が予想されます。
今後は人員の養成が重要になっています。

三都工業

3年前

現在は工場内作業が主体の職場で、テレワークには適していません。
将来的にはテレワークが可能な環境にすることが望ましいですね。

殿様

3年前

色々な作業があり他の仕事に対応できるスキルアップが習得出来る。
たとえるなら、機械のメンテナンスなども行います。
多様な作業を通じてスキルアップすることができ、例えば機械の修理や交換なども挑戦できるような環境です。
未経験者でも達成感を味わいながら取り組むことができるでしょう。

kentan

3年前

食品関係の仕事は経験が重要であり、誰でも簡単にできるわけではない。
毎日同じ作業を繰り返す仕事は飽きやすいが、やりがいを感じられるときもある。

ハッチバックちゃん

3年前

入社当時は使われておりやりがいを感じなかったのですが、最近は工場一つを任され、人、機械など全てを管理することで大きなやりがいを感じるようになりました。

レビューを投稿