和寒町

3.9 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
奥山 盛
郵便番号
0980132
所在地
北海道上川郡和寒町字西町120
電話番号
0165-32-2421
企業URL
https://www.town.wassamu.hokkaido.jp/
業界
公務
主業種
市町村機関
従業員数
69
株式公開
あり

レビュー

やえがし

4年前

仕事の内容は一般事務。コロナ禍ということもあり、イベントがなくなり仕事自体は楽だった。3年に一度ほどのペースで役場内の異動があり、いろんな仕事に携わることができる。→
仕事は一般事務で、コロナ禍の影響もあり、イベントがなくなってから仕事は楽になった。また、3年に一度程度の頻度で異動があるため、様々な業務に関わることができる。

しんけん

4年前

毎日同じ生活の繰り返しで、このまま定年までここで働いていていいのかと将来が不安になった。
給与面や福利厚生は安定した職場ではあったが、メンタルケアが必要だと感じた。
→毎日同じ生活の繰り返しで、将来が不安になった。
給与や福利厚生は安定しているけれど、心のケアも大切だと感じました。

たみお

4年前

給与は新卒で約18万円。
福利厚生も充実している。
ボーナスも初年度の6月に支給された。
有給休暇は入社初年度でも15日、2年目以降は18日付与される。

zenith

4年前

面接は町長、副町長、総務課長、教育長の4人が順番に質問してきました。
多くの面接官がいましたが、圧迫感はありませんでした。

hidehiko

4年前

利用者に感謝されたとき、介護士としてやっていて良かったなと思うことがあります。
関係性も築け、頼りにされる時は特に嬉しいです。

はまこ

4年前

定期の昇給や賞与分もしっかり支払われ、同職種内で比較的高水準だと感じます。
福利厚生制度も充実しており、良い環境だと思います。

バンブ

4年前

長年勤めている職員は、仕事ができなくても役職が上がることがあった。
また、そのような人々を守る役割を持つ謎の役職が多かった。

トラン

4年前

休暇を希望すれば取りやすい環境で、有給休暇も積極的に取らせる風土があったので、とても働きやすかったと感じました。

レビューを投稿