Steve
チームはまとまりがあり、地域のインフラ企業としてエネルギー供給を行う役割を自覚しています。
最新の省エネ機器を顧客に勧め、きちんと比較し提案営業ができる能力も持っています。
社員は基本的に真面目で、少し面白みに欠ける傾向がありますが、「インスタグラム」などの新しいことにも積極的に取り組んでいます。
今後の成長が楽しみです。
チームはまとまりがあり、地域のインフラ企業としてエネルギー供給を行う役割を自覚しています。
最新の省エネ機器を顧客に勧め、きちんと比較し提案営業ができる能力も持っています。
社員は基本的に真面目で、少し面白みに欠ける傾向がありますが、「インスタグラム」などの新しいことにも積極的に取り組んでいます。
今後の成長が楽しみです。
派遣されてくる役員は札幌への帰りを最優先にし、自らの業績を重視しています。
しかし、プロパーの役員とその取り巻きは一般社員であり、限られた視野の中で収支だけに注目し、地域や業界の動向について疎い状況です。
そのため、長期的な投資判断が難しく、「中期目標」「長期目標」の策定が困難になっています。
また、お友達を優先し、他人には厳しく身内には甘い姿勢も見受けられます。
このような状況下で人口減少という大きな課題に対処するための方法を持っていない状況です。