モモチ
最近の現場では看護と介護の区別がなく、サービス業かどうか疑問を感じます。
患者やクレームに対する対応や期待は明らかに異なり、病院側の対応も違和感を覚えます。
看護は単なるサービス業ではないと考えています。
患者たちが誤解していることも多く、その話を聞くだけで仕事が進まない状況です。
しかし、病院側は無限に扱うことを許可せず、時間の無駄が増えるばかりです。
看護は患者の病気や怪我に対する治療をサポートする役割だと思っています。
昔の現場とは異なり、いつからかサービス業化してしまった時代に困惑しています。
すべてのクレームに答えようとする姿勢を取る病院側の対応は間違っており、働きづらさを感じています。