埼玉ヤクルト販売 株式会社
詳細情報
- 代表者
- 山下 直哉
- 郵便番号
- 3360021
- 所在地
- 埼玉県 さいたま市南区別所2―37―17
- 電話番号
- 048-862-8960
- 設立年月
- 1956年7月
- 主業種
- 他に分類されない飲食料品小売業
- 従業種
- その他の食料・飲料卸売業
- 従業員数
- 60
- 主な株主
- 山下 直哉,ヤクルト本社,山下 伸樹,サイヤ
- 主な仕入先
- ヤクルト本社
- 主な販売先
- 県内販売店,県内量販店
- 資本金(千円)
- 90000
- 株式公開
- あり
レビュー
ケイチャン
外仕事なので天気に左右されます。
基本給はないので1ヶ月休むと給料はありません。
休みたい時に休めるかと思いきや、届けてネットはお客様自身が変更するので休もうと思った日にお届けがあると他のスタッフにお願いするか、そのネットだけでも出勤することになります。
あき&まさ
子供の学校行事が前もって分かれば、お客様に通知して翌日の配達をスムーズにすることができます。
帰りの時間も早く、朝も自宅近くから出社するので、ほとんどの人は8時から9時に出勤します。
のんさんばなな
本社で研修を受けた後、所属センターにてお客様の引き継ぎ作業に入ります。
担当エリアが決まっており、前任者から顧客情報をしっかり引継いだ上で徐々に現場に出向くことになります。
3ヶ月間は手数料が保障されるため安心です。
さらに、センター内に格安の託児所があり、1歳から預けられる便利な制度もあります。
子供の体調不良で休む必要があっても会社側からのサポートがあり、子育て中でも働きやすい環境です。
努力次第で手数料も増える可能性があります。
お客様とのコミュニケーションを大切にし、健康と笑顔を提供する素敵な仕事だと思います。
あきちょん
配達に出てしまえば一人なので気楽に仕事ができました。勤務年数が長ければ、お客さんとうちとけることができ、時には頂き物も受け取りました。祝日も自分でお届け日を変更しなければいけませんが、お客さんも理解があり、休みやすかったです。子供の行事に中抜けしても大丈夫だし、配達が終われば早退してリフレッシュする時間も持てます。職場の雰囲気も良く、転職した後でもこの仕事を選んで良かったと感じています。
ヤクルトも割引で購入できるし、そのおかげで子供の便通も改善されました。最初から配達ルートが決められているので安心して働くことができました。
レビューを投稿
